健康管理子供の足の傷にばい菌が入って腫れて、歩くのも辛い!治療の記録 長男の足のちょっとした傷から、ばい菌が入ってしまい、みるみる内に足が腫れてしまいました。 最初はなんてことない小さな傷だったんですけどね…。足が腫れて、歩くのも痛がり、学校を休む日もありました。 治療の記録です。 足の傷にばい菌が入って腫れ...2022.09.07健康管理
健康管理【次男の足のケガ記録】3か月ぶりに一人で歩いて登校できるようになりました 数か月前から続いている、次男の足のケガ。夏休み前は、あんまり歩けなくて車いすをレンタルして送り迎えしていました。 夏休み中にリハビリを頑張ってかなり回復し、ようやく普通に歩けるようになりました。 足のケガの記録 車いすをレンタルして登校した...2022.08.31健康管理
健康管理車いすを一時的に使いたい。市区町村の無料レンタルを利用しています。 子供が足を痛めてしまい、一時的に車いすを利用しています。車いすを利用するのは、初めてだったので、ハードルが高い気がしていました。 でも、借りてみて本当に良かったと感じています。 我が家の場合は、市区町村の車いす無料レンタルを利用しています。...2022.07.15健康管理
健康管理【子供の歯磨き練習】歯垢が赤く染まる歯磨き液を使用開始!一人でも上手に磨けるようになってきた 何度教えても、子供の歯磨きの仕方が雑なのが悩みでした。でも、あるグッズを使ったら、丁寧に歯磨きするように!今ではほとんど磨き残しがありません。歯磨き上達のカギとなった、おすすめのグッズを紹介したいと思います。2021.06.21健康管理
健康管理【子供のあせも治療記】悪化したのはヒルドイドのせいかも…。皮膚科を変えてみた結果。 昨年、こどもが汗疹(あせも)をかき壊して悪化。その後、 小児科に2か月通う 治らないので、皮膚科に転院して8か月通う という日々を過ごしています。 でもね、治らないんですよ…。先生の指示通りに、体を洗って、保湿して、お薬塗って…。 同時期に...2021.06.15健康管理
健康管理突然、子供の全身に蕁麻疹が出た!原因や処方された薬の記録 先日、長男(小学4年生)の全身に蕁麻疹が出ました。 子供の体に蕁麻疹が出たのは、今までで2回目。2~3歳のときに1回だけ出たのですが、数時間であっという間に消えてしまいました。 蕁麻疹の原因は分からないことが多いそうで、初めての時の原因も分...2021.04.22健康管理
健康管理【しゃっくりの止め方】子供や赤ちゃんでも簡単にできる方法 子供がよく「しゃっくり」をします。先日も次男がオンライン英会話のレッスン途中に、しゃっくりが止まらなくなってしまいました。 でも、その時にオンライン英会話講師のフィリピン人の先生に習った方法を試してみたら、あっという間に治ってしまい、びっく...2021.03.11健康管理
健康管理【子供のあせも治療記】悪化して冬になっても治らず通院中です 子供のあせもが治らず、8月末から病院通いをしています。最初は小児科を受診しましたが、なかなか良くならないので、今は皮膚科に通っています。 最初はあせもだったけど、悪化してかき壊してしまったことで、湿疹になってしまいました。その後、カサカサし...2020.11.06健康管理
健康管理子供のインフルエンザの予防接種を受けてきました。小学生になってから注射を怖がるようになってしまった… 先週(10月9日)に子供のインフルエンザの予防接種へ行ってきました。今年はコロナの影響で、インフルエンザのワクチン不足が心配されていますが、無事1回目の接種を済ませることができました。 ただ、子供の2回目の接種に合わせて私も接種しようと思っ...2020.10.12健康管理
健康管理子供の足のミルメシア治療記録。放置しても治らず治療が必要でした【画像あり】 長男(小学3年生)の足に、魚の目のようなものができました。皮膚科で診てもらい、ウィルス性のイボと判明しました。 どうやら、子供の足にできるこういった症状は「ミルメシア」というそうです。 ウィルス性のイボ「ミルメシア」は、放置しておくと 大き...2020.09.25健康管理