健康半年ぶりの歯科検診へ。歯医者さんに教えてもらった電動歯ブラシの注意点。 半年ぶりの歯科検診へ行ってきました。(自分の歯科検診) 私が通う歯医者さんでは半年ごとに保険適用で歯科検診が受けられます。ちなみに、夫や子供が通っている歯医者さんは4か月ごと。 それぞれ別な医院なのですが、歯医者さんによって保険が適用される...2023.11.30健康
教育(本・知育玩具など)小学6年生の男子におすすめの本リスト/読んだ感想(まとめ) 小学6年生の男子を育児中です。子供たち(双子)は本が大好きで毎日1~2時間ほど読んでいます。小学6年生の男子が実際に読んで気に入った、おすすめの本を紹介します。 たくさん読んでいるから、記録に残しておきたいと思いつつ、書けておらず…。日々、...2023.11.24教育(本・知育玩具など)未分類
湯河原【湯河原】茶室 万葉亭でお茶を楽しんできました 今年は湯河原へよく行っていて、4回旅してきました。東京からアクセスが良く、ほどよく空いていてゆったりとした時間を過ごせるのがお気に入り。 先日は大好きな万葉公園の中にある茶室「万葉亭」でお茶をいただきました。 旅先でお茶をいただく…、なんか...2023.11.23湯河原
沖縄【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレスに3連泊。手頃な料金だけどリニュアルされた快適なホテル。 沖縄の名護にある「かねひで喜瀬ビーチパレス」に2022年12月に3泊しました。 かねひで喜瀬ビーチパレスの魅力は ビーチ沿いのホテルなのに手頃な料金 リニュアルされており清潔で快適 美ら海水族館にアクセスもよく便利な立地 夏など料金がぐっと...2023.11.15沖縄
家事・生活不要なダイレクトメールを止める方法 不要なダイレクトメールが届くのが、何年もプチストレスでした。捨てる際にも、個人情報部分を消してゴミを分別をしなければならないので、少し面倒ですよね。 ある日、「この作業を、あと何年続けるんだろう…」と残念な気持ちになり、不要なダイレクトメー...2023.11.13家事・生活
湯河原【湯河原温泉】おんやど惠の宿泊記まとめ。3回リピートしたおすすめの宿。 湯河原温泉にある旅館「おんやど惠」が気に入ったので、リピートしています。 温泉宿はたくさんあるので、毎回違う宿に泊まるのも楽しいのは確か。 ただ、アクセス性や部屋の広さ・清潔さ、食事、温泉、スタッフさんの対応など、自分が満足できる宿を見つけ...2023.11.04湯河原
湯河原【湯河原温泉】おんやど惠の宿泊記(子供の食事・夕食編)レビュー 湯河原温泉の「おんやど惠」に宿泊してきました。今回3回目の利用です。お気に入りの宿なので、、リピートしています。 初めて宿泊する際、小学生の子供の食事(夕食)についてネットで調べたものの、幼児食についての情報はあっても小学生の食事についての...2023.11.02湯河原
関東【湯河原温泉】おんやど惠の宿泊記(食事・夕食編)/季節感のある食事が素晴らしい宿 湯河原温泉の「おんやど惠」に宿泊してきました。実は、今回3回目の利用です。 以前、おんやど惠のレビュー(部屋、朝食、足湯について)を書いたのですが、夕食については書いておらず。書きたい、書きたい…と思いつつ、ドタバタしていて今に至りました。...2023.11.01関東
双子妊娠・育児【双子育児】双子の友達関係について。 久々に双子の成長記録。今回は双子の友達関係について書いてみたいと思います。 小学6年生の双子を育てています。 小さい頃からずっと仲良しの二人。幼稚園は同じクラス、小学校になってからは別々のクラスですが、休み時間などは一緒に遊ぶことも多いです...2023.10.25双子妊娠・育児
習い事(コナミスポーツ)【コナミスポーツ】キッズスイミングを習い始めて約3年4か月。上級コース4級(クロールのタイム)に合格! 小学6年生の子供がコナミスポーツのキッズスイミングに通っています。 ついに、長男が上級コース4級(クロールのタイム)に合格しました。 【コナミスポーツのキッズスイミング】上級コース4級(クロールのタイム)合格までの道のり バタフライ合格後、...2023.10.23習い事(コナミスポーツ)