TJK保養所【千葉】金谷城の御城印を購入。里見氏ゆかりの地の御城印は色鮮やかで素敵だった。 昨年秋に健保の保養所「TJKリゾート金谷城」へ行った際に、御城印を購入しました。TJKリゾート金谷城は健保組合員用の施設。利用できる方は限られていますが、時々、一般の方向けに金谷城跡地の見学なども開催しています。今回は、御城印や金谷城跡から...2023.04.17TJK保養所
TJK保養所【TJKリゾート金谷城】グルメコースの感想。プラス1,100円でどう変わる? TJKリゾート金谷城でグルメコースを食べてみました。普通の夕食でも味・ボリュームともに大満足ですが、一度はグルメコースを食べてみたかったんです。以前、グルメコースは利用できる日が限られていましたが、今は、通年で利用できるようになりました。嬉...2023.01.09TJK保養所
TJK保養所【TJKリゾート金谷城】アラカルト「伊勢海老のお造り」を注文してみたら最高だった 何度もリピートしている健保の保養所「TJKリゾート金谷城」でアラカルトメニューを注文してみたら最高だった!というお話です。TJKリゾート金谷城には別注のアラカルトメニュー「朝どれ鮮魚」があります。当日朝にとれた新鮮なお刺身がリーズナブルな料...2022.12.19TJK保養所
TJK保養所【TJKリゾート金谷城】ランチのSDGs海鮮丼を食べてみた感想 TJK(健保)の保養所「TJKリゾート金谷城」でランチの新メニュー「SDGs海鮮丼」を食べました。SDGs海鮮丼は手頃な値段(600円)なのに、たっぷりお刺身がのった海鮮丼です。なかなか良かったので紹介したいと思います。TJKリゾート金谷城...2022.12.18TJK保養所
TJK保養所【TJK】K-キャビン(飯田橋)で13品注文してみた感想 TJK(健康保険組合)の加入者向けレストラン「K-キャビン」へ行ってきました。K-キャビンはリーズナブルな値段で本格的な中華が食べられると評判のレストラン。いつか行ってみたいと思いつつ、ちょっと駅から遠いのもあり、一度も利用したことがありま...2022.12.12TJK保養所
TJK保養所【TJKリゾート金谷城】金谷城から見た満天の星 先日、TJKリゾート金谷城へ行ったら、素晴らしい星空が見えました。数年前の晴れた夜、眼下に広がる海に月光の道ができているのに気づいてから、夜中には起きて月光の道が見れないか毎回のようにチェックしています。▽以前、撮影した月光の道前回宿泊した...2022.12.03TJK保養所
TJK保養所【TJKリゾート金谷城】朝食バイキングが再開!レビュー 保養所のTJKリゾート金谷城へ行ってきました。コロナの影響で、しばらくの間、朝食のバイキングが休止されていました。でも、今年(2022年)夏からバイキングが再開されたので、何度か利用してきました。バイキング会場の写真を撮る勇気がない小心者の...2022.11.29TJK保養所
TJK保養所【TJKリゾート金谷城】フルーツスムージーが、すっごく美味しい! 保養所のTJKリゾート金谷城には「フルーツスムージー」というドリンクがあります。今年の夏から始まった新メニュー。これが、すごく美味しんですよ…!家族みんなで大好きになり、5種類を飲み比べてみました。先日も金谷城へ行ったのですが、寒い季節(1...2022.11.28TJK保養所
TJK保養所【TJKリゾート金谷城】花火大会「金谷夢花火」を金谷城から見ました 今年の夏にTJKリゾート金谷城(保養所)へ宿泊したんですが、偶然、花火大会「金谷夢花火」の日でした。なんと、金谷城からきれいに花火が見れました!花火大会を見に行くって、けっこう大変なもの。子連れだと、さらにハードルが上がりますしね…。でも、...2022.10.22TJK保養所
TJK保養所アルペンドルフ白樺に宿泊して観光したところ/2泊3日の旅程 TJK保養所のアルペンドルフ白樺(長野県)へ宿泊し、観光したところの記録です。我が家は東京住まいの、子連れファミリー(子供は小学生)。3連休にアルペンドルフ白樺へ行ってきました。アルペンドルフを2泊3日で利用し、観光した旅程を記録しました。...2022.10.07TJK保養所