家事・生活 クリニカのラバーヘッド歯ブラシの感想。半年使っていたら着色汚れがキレイになってきた。 半年前から、歯ブラシをクリニカのラバーヘッド歯ブラシに変えました。私は紅茶を毎日飲むので歯がステインで汚れてしまいます。毎日、丁寧に歯磨きしているつもりですが(夜は20分くらい手入れしている)、すぐに汚れてしまうのが悩み。そこで試してみたの... 2025.01.29 家事・生活
ディズニー 2024大晦日にディズニーランドへ。混雑状況などの記録。 2024年の大晦日はディズニーランドに行きました。出来るだけ空いている日を選ぼうと思い、混雑予想を見たところ、大晦日が比較的空いていることを発見。あくまで予想なので外れるかもしれないけど(天気でも、だいぶ変わりますしね)、大晦日にディズニー... 2025.01.23 ディズニー
雑記 「気軽にやってみる」1年にしたい。 今年の目標の一つが、何でも気軽にやってみること。私は「やりたいことリスト」とか「やること(やらなければならないこと)リスト」を作るのが好きなタイプで、一年分のやりたいことリストを作っていた年もありました。▽過去記事よりでも、私の場合は、ほと... 2025.01.21 雑記
株主優待 【スタジオアリス】株主優待の使い方。無料で撮影してもらえるから、子供の成長記録にぴったり。 スタジオアリスの株を約10年ほど保有しています。スタジオアリスの株主優待の内容は、写真を無料で撮影してもらえるチケット。優待で選べる写真の種類は3種類あり、好きなものを選べます。我が家の場合は同じサイズで揃えたいので、いつも四切写真を選んで... 2025.01.20 株主優待
家事・生活 【スタジオアリス】空いている時期はいつ?10年利用して分かったこと 子供が3歳の頃から、毎年スタジオアリスで撮影をしています。利用し始めて、もう10年ほど。アリスで撮影したいけど、いつも混雑しているのが悩みです。予約時にはいつも「いつが空いているんだろう?」と迷います。予約制なのに、混んでいることが多く、撮... 2025.01.17 家事・生活
健康 150万部突破の「疲れとり首ウォーマー」を久々に使ってみて感じたこと かれこれ6年ほど前ですが、忙しすぎて耳鳴りが酷く、数か月悩んでいた時期がありました。耳鼻科で検査を受けても理由は分からず、紹介された病院でMRIを取っても異常はなし。結局はストレスや疲れが原因だったようですが、当時は、毎日耳鳴りが酷くて眠れ... 2025.01.15 健康
読書ログ 【読書ログ】メンタル強め美女白川さん 図書館で偶然見つけて読み始めたのですが、前向きな内容に元気をもらって、あっという間に全巻読んでしまいました。マンガなのでサクサク読めちゃいます。学校で、職場で、家庭で。毎日、色々なことがあって、相手の何気ない一言に悩んだり、必要以上に重く考... 2025.01.14 読書ログ
東京さんぽ 【東京さんぽ】丸の内で1000円ランチ、皇居周辺散歩とオアゾ丸善で本探し 旅行が大好きですが、最近は値段がぐっと上がってしまったのもあり、ここ1年は控えています。東京に住んでいるけど、都心は人が多くて子連れ移動はとても疲れるので、子供が小さい頃はほとんど都心には行きませんでした。「小学生になったら東京観光するぞ~... 2025.01.13 東京さんぽ
家計管理・節約 中学1年生がお年玉でもらった金額 今年のお正月に、中学1年生の子供がお年玉でもらった金額をまとめてみました。我が家のお年玉管理の方法や、使い道についての記録です。今年は中学生ということで、全体的に金額が上がりました。親:5,000円祖父母(父方):7,000円祖父母(母方)... 2025.01.12 家計管理・節約
家事・生活 バイオアイボールネオの効果は?半年使ってみた感想 半年前から使い始めた洗濯槽のお掃除グッズ「バイオアイボールネオ」。洗濯機にポンっと入れておくだけで、洗濯槽がキレイになるという家事ラクグッズです。本当に効果があるのか心配でしたが、我が家の場合は効果がありました。それまで、何回も塩素系漂白剤... 2025.01.10 家事・生活