ヨガ3カ月講座の記録 【40代主婦】初心者がヨガを始めて11週目の変化。今回で3カ月講座が終了! アラフォー主婦がヨガを習い始めて11週目のレッスン記録です。3カ月の講座で体にどんな変化があるのか記録しています。この3カ月講座は全11回のため、今回で終了です!あっというまの3カ月。最後のレッスンの感想をまとめました。▽前回の記録40代の... 2025.06.27 ヨガ3カ月講座の記録
ヨガ3カ月講座の記録 【40代主婦】初心者がヨガを始めて10週目の変化 アラフォー主婦がヨガを習い始めて10週目のレッスン記録です。3カ月の講座で体にどんな変化があるのか記録しています。10週目に感じたのはレッスンの流れに慣れて体が動かしやすくなった暑くても疲れづらくなってきたの2点です。▽前回の記録40代の初... 2025.06.25 ヨガ3カ月講座の記録
ヨガ3カ月講座の記録 【40代主婦】初心者がヨガを始めて9週目の変化 アラフォー主婦がヨガを習い始めて9週目のレッスン記録です。3カ月の講座で体にどんな変化があるのか記録しています。8週目は生理痛のためお休みしてしまいましたが、家では毎日ストレッチと簡単なヨガのポーズを続けていました。9週目に感じたのは「呼吸... 2025.06.20 ヨガ3カ月講座の記録
ヨガ3カ月講座の記録 【40代主婦】初心者がヨガを始めて8週目の変化 アラフォー主婦がヨガを習い始めて8週目のレッスン記録です。3カ月の講座で体にどんな変化があるのか記録しています。▽前回の記録8週目は生理痛でお休みしました。行こうと思えば行けるけど、多分、後々すごく具合悪くなりそうなので欠席しました。ちなみ... 2025.06.17 ヨガ3カ月講座の記録
ヨガ3カ月講座の記録 【40代主婦】初心者がヨガを始めて7週目の変化 アラフォー主婦がヨガを習い始めて7週目のレッスン記録です。3カ月の講座で体にどんな変化があるのか記録しています。7週目は「とにかく、きつかった!」の一言。だんだん慣れてきたと自分的には思い始めていたのですが、甘く見ていました…。後半戦になっ... 2025.06.10 ヨガ3カ月講座の記録
家事・生活 浴室乾燥機(24時間換気)の音がうるさくなった時の対処法。メーカーに教えてもらったこと。 浴室乾燥機の耐用年数が6年も過ぎていて、少し調子が悪くなってきたので交換してもらいました。新しい浴室乾燥機になったら、24時間換気の音も静かになって快適~。と、思って過ごしていたのも束の間、2週間ほどしたら音が大きくなってしまったんです。「... 2025.06.03 家事・生活
やり直し英語学習 【大人のやり直し英語学習③】3カ月間で中1の範囲を復習完了 8月ほど前から、やり直し英語学習を始めました。子供の英語ドリルのお下がりを使って、毎日、15分ずつ勉強を進めています。15分は一日の約1%の時間なので「1日1%だけ英語を頑張ろう作戦」です。前回、記録をしたのが約3か月前。この3カ月間、中1... 2025.05.31 やり直し英語学習
ヨガ3カ月講座の記録 【40代主婦】初心者がヨガを始めて6週目の変化 40代になって始めたヨガ。運動不足を解消して、少しでもスタイルアップを目指すための挑戦です。モチベーションを保つために、そして体の変化を見つめるためにレッスン毎に記録をしています。今までは、別記事に毎週少しずつ経過をまとめていましたが、書き... 2025.05.30 ヨガ3カ月講座の記録
主婦の独学でFP学習 【主婦の挑戦】独学でFP3級の勉強を始めてみた ふと思い立って、FP3級の勉強を始めてみました。「いきなり、どうした?」って感じではあるのですが「気になることは、何でも気軽にやってみる」が今年の目標の1つなので、挑戦することに。備忘録として、今の状況や挑戦しようと思った経緯など記録します... 2025.05.26 主婦の独学でFP学習
主婦のプログラミング学習 【独学でのプログラミング学習】挫折した理由と、見えてきたもの 3月に始めた独学でのプログラミング学習の経過記録です。結論を先に言っちゃうと、やめることにしました。今回の件を通して、今後どうするかを見つめ直してみたので記録します。▽前回の記録独学のプログラミング学習を挫折した理由全く興味が持てなかったプ... 2025.05.09 主婦のプログラミング学習