仙台七夕まつりに行った際、地元で大人気の「ひょうたん揚げ」を食べてきました。
私は昔、仙台に住んでいたのですが、ひょうたん揚げが大好きでアーケード街に行くたびに食べていた思い出があります。
ひょうたん揚げはテレビやSNSなどで紹介されたこともあり、今では1日で4000本売れる日もあるとか。すごい人気ですね。
当時よりだいぶ値上げされてたけど、ひょうたん揚げは、やはり美味しかったです。
仙台名物の食べ歩きグルメ「ひょうたん揚げ」
仙台名物の「ひょうたん揚げ」
ひょうたん揚げは仙台にある阿部蒲鉾店から販売されている食べ歩きグルメです。
蒲鉾にフランクフルトのような衣をつけた食べ物。見た目が、ひょうたんの形をしています。
昔食べたときは、ケチャップは自分で好みに合わせてつけるスタイルでしたが、今はお店の方が予めグルグルとつけてくれるようになっていました。(会計時にケチャップをつけるか希望を聞かれます)
ひょうたん揚げはどこで買えるの?
ひょうたん揚げは仙台のアーケード街にある阿部蒲鉾店本店で買えます。
新幹線で仙台駅を利用していく場合は、仙台駅から徒歩15分くらいの場所にあります。アーケード街には屋根もあるので雨の日でもアクセスしやすいです。
ひょうたん揚げの値段
ひょうたん揚げは1本300円(税込)。(※2024年8月現在)
ちなみに、昔は(20年ほど前)は1本100円だった記憶が。当時、「ずいぶん安いな~」と思っていました。
今は300円なので以前と比べると高くなりましたが、昔が安すぎたので、ようやく妥当な値段になったのかも。300円でもまたリピートしたくなる美味しさです。
行列ができていても、待ち時間は短い
ひょうたん揚げは地元でも大人気なので、行列ができていることも。
今回は仙台七夕まつりの期間中に行ったので、おそらく一年で一番混んでいる時期だったのかもしれません。
店前には15人ほど並んでいましたが、10分くらいで買えました。店頭にはひょうたん揚げがたくさん用意されているし、そんなに待たずに買うことができます。
【関連】仙台七夕まつりを観てきました
ひょうたん揚げを食べてみた
ひょうたん揚げは、蒲鉾に衣がついたアメリカンドックのような見た目。ふっくらした蒲鉾と衣の相性がマッチしていて美味。
ケチャップは希望制ですが、個人的にはケチャップ有りで食べるのがおすすめ。
私にとっては久々のひょうたん揚げ。子供たちにとっては、初めてのひょうたん揚げ。
私が事前に「仙台に行ったら、ひょうたん揚げが食べたいな~」と何度話していても、そんなに興味がなかった様子の子供たち。一口食べたら思った以上においしかったらしく、あっという間に平らげていました。
子供がパクパク食べ始めちゃったので、食べかけの写真しか撮影できず。
ちなみに「当たり」が出たら、もう1本もらえます。今回は残念ながらハズレでした。
今は、楽天の「阿部蒲鉾店」で冷凍品が買えるみたい。値段も手ごろなので、今度買ってみようかな♪
阿部蒲鉾店では手焼き笹かま体験もできる
ひょうたん揚げを販売している阿部蒲鉾店本店では「手焼き笹かま体験」もできます。予約なしで体験できるし、体験時間は10分ほど。気軽に参加できます。値段は1本300円。
今回は、手焼き笹かま体験もしてきたので、今度、別記事にまとめたいと思います。
自分で焼いた出来立ての笹かま、ふっくらしていて最高でした!
以上、仙台名物「ひょうたん揚げ」の感想でした。