ふるさと納税【ふるさと納税】ハンバーグ(20個)がおすすめ!湯煎するだけの鉄板焼きデミソースハンバーグ 少し前に、ふるさと納税でハンバーグを頂きました。 選んだのは、湯煎するだけで食べられるハンバーグ。湯煎するタイプは、疲れた日、時間が無い日にぱぱっと食事の準備ができて便利ですよね。 20個セットでしたが、美味しくて、あっという...2022.12.16ふるさと納税
ふるさと納税【ふるさと納税】りんごがおすすめ!シナノゴールド(10キロ)レビュー 先日、ふるさと納税で、りんごを頂きました。 フルーツは自分で買うと高いけど、ふるさと納税だと、たくさん頂けるので嬉しい。必ず毎年、何種類かのフルーツを頂いています。 今回はシナノゴールド(10キロ)のレビューです。 ふる...2022.11.24ふるさと納税
ふるさと納税【ふるさと納税】「蔵王チーズ」のレビュー。何度もリピートしている絶品チーズ! 今回は、ふるさと納税で大好きな蔵王(ざおう)チーズを頂いたので、紹介したいと思います。 私は宮城県にある蔵王が大好き!蔵王は自然豊かで樹氷が見れるし、温泉も素晴らしいので何度も旅行しています。 そして、お土産におすすめなのが蔵...2021.08.17ふるさと納税
ふるさと納税楽天ふるさと納税でいちごをゲット!おすすめは?あまおうを選んだ感想 楽天ふるさと納税で、いちごを頂きました。今回選んだのは「あまおう」です。 長男はいちごが大好き。普段はあまおうは高いので、手が出ない高級いちご。今回、ふるさと納税のおかげで、たっぷり食べることができました。 ふるさと納税でいち...2021.03.19ふるさと納税
ふるさと納税楽天ふるさと納税のホタテ(北海道紋別)の感想/おすすめは解凍して刺身で食べられるもの 楽天ふるさと納税の返礼品でホタテを頂きました。 選んだのは、北海道紋別市のホタテ(1.5kg)です。解凍すればお刺身で食べられる新鮮なものを選んだのですが、大正解でした! ホタテは解凍方法も簡単だし、解凍するだけで、1品できる...2021.03.17ふるさと納税
ふるさと納税ふるさと納税で桃5kg(寄付金額:10,000円)をもらった感想*山形県産の桃、おすすめです! ふるさと納税の返礼品で、山形県産の桃を頂きました。今回は、なんと5kg! 箱にびっしり詰まった白桃を見て、思わずにんやりしてしまいました。 今回の寄付金額は10,000円で、ふるさとチョイスから注文しました。(※我が家で申し込んだプラン...2020.08.27ふるさと納税
ふるさと納税【ふるさと納税のレビュー】本晒しタオルケットの感想(大阪府和泉市*泉州こだわりタオル本晒しタオルケット1枚) 大阪府和泉市より、ふるさと納税の返礼品「泉州こだわりタオル本晒しタオルケット1枚」を頂きました。「本晒しって何?」と思っていたのですが、キュキュっとした肌触りが気持ち良くて、夏にぴったりのタオルケットでした。 ふわ...2020.08.15ふるさと納税
ふるさと納税【ふるさと納税】きれいなレディース財布「LUEGO」のレビュー。大人の女性におすすめの本革財布です ふるさと納税でレディース財布「LUEGOメタリックシュリンクL字ファスナー長財布」を頂きました。LUEGOは山形県新庄市に工場をお財布作りの老舗メーカー。創業以来、ハンドメイドで製品づくりをしています。 とても丁寧に作られたLUEGO...2020.05.18ふるさと納税
ふるさと納税【ふるさと納税のレビュー】洗たくマグちゃんの感想(茨城県古河市) 洗たくマグちゃんを、ふるさと納税の返礼品で頂きました。納税先は茨城県古河市です。 今回は、楽天ふるさと納税を利用しました。 この記事では、返礼品の内容と、楽天ふるさと納税を利用するメリットについて、ま...2019.11.22ふるさと納税
ふるさと納税【ふるさと納税】宮城県石巻市の「白謙のかまぼこ」が絶品でおすすめ! ふるさと納税の返礼品で宮城県石巻市の「白鎌のかまぼこ」を頂きました。 宮城県には、かまぼこのお店がたくさんありますが、地元でも有名なのが「白謙(しらけん)」のかまぼこなんです。 他のお店のかまぼこも色々と食べてますが、やっぱり白謙が一番おい...2019.10.24ふるさと納税