自主学習ネタ(小4) 自主学習のネタ(小4) 身近なものを写生してみる 自主学習のネタというと「何かについて調べて、まとめる」という感じで考えていましたが、長男の話では絵を描いているお友達もそれなりに多いとか。 ※その後の保護者会でも、先生からも絵を描いているお子さんが多いという話がありました。少し意外で、驚い... 2023.09.26 自主学習ネタ(小4)
自主学習ネタ(小4) 自主学習のネタ(小4) 水は何でできているの?/化学式について 親戚から「原子モデルカードゲーム」という知育玩具をもらったのをきっかけに、元素や化学式に興味を持った子供たち。 「水や酸素は何かの組み合わせでできているらしい…」と知り興味を持ち、何でできているのか調べてまとめました。 自主学習のネタ(小4... 2023.09.25 自主学習ネタ(小4)
自主学習ネタ(小4) 自主学習のネタ(小4) 漢字しりとり 小学生の宿題で定番の「漢字の書き取り」。我が家の子供たち、漢字の練習はあまり好きではないみたい(汗) でも、自主学習のテーマとして「漢字しりとり」をしたら、とても楽しく取り組めました。 自主学習のネタ(小4)漢字しりとり 自主学習ノート「漢... 2023.09.12 自主学習ネタ(小4)
自主学習ネタ(小4) 自主学習のネタ(小4) 100マス計算 自主学習のネタ探しとなると「何か特別なものを探さなければ…」という気持ちになりますよね。 でも、宿題の定番の計算問題も「100マス計算」という形で取り組むと、特別感がでるのでおすすめ。 何かのテーマに沿って調べる時間が取れないときでも、自分... 2023.09.11 自主学習ネタ(小4)
自主学習ネタ(小4) 自主学習のネタ(小4) 月について 小学4年生では月や星について学びます。 今回の自主学習では、長男は月について調べてまとめました。小さい頃から、長男は宇宙に関する本を読むのが大好きなのも選んだ理由です。 家のベランダからでも気軽に観察できる月。 身近な存在ですが、知らないこ... 2023.09.04 自主学習ネタ(小4)
自主学習ネタ(小4) 自主学習のネタ(小4) 英語で自己紹介 子供たちの通う小学校では週に1回、自主学習をしてノートにまとめる宿題があります。子供が4年生の頃に始まりました。 何を書くかは自由に決めて良いのですが、自由ゆえにネタを決めるのが大変。何について、どんな風にまとめれば良いのか、試行錯誤の連続... 2023.08.31 自主学習ネタ(小4)