夫がハニーズの株を所有していて、年に1回、株主優待券が届きます。夫は100株保有しているので、3000円分(500円×6枚)の株主優待券です。
夫はもちろん、ハニーズでお買物しません。優待券は、いつも私のところへ。ハニーズの優待券があると、気軽にお買物を楽しめるので嬉しい♪
今回はハニーズの株主優待券の使い方と、買ったものの記録です。
ハニーズの株主優待券の使い方
好きな枚数を使える
1回のお買物に使える株主優待券の金額上限は定められていません。好きな枚数を使えます。
全部使っても良いし、現金と組み合わせても大丈夫です。
おつりは出ない
ハニーズの株主優待券でお買物した場合、おつりは出ません。
実際に株主優待券を使ってみた
株主優待券で毎回購入するもの
実際に株主優待券を使ってきました。
今回は、株主優待券で、ボーダーのTシャツとインナーウェアをゲットしました。
▽オフショルダーのボーダーTシャツ。オフショルダーは、腕が細く見えるから着こなしやすいです。

お値段1,000円ほど
インナーウェアの写真をのせるのは控えますが、ハニーズのインナーウェアはけっこうおすすめ。私は、、ハニーズの株主優待が届いたら、インナーウェア(ショーツ)を新しくすると決めています。
コットン100%で肌触りも良く、股上の深さは、普通と深めの2種類から選べます。
効率よく株主優待券を使うならセール品を狙う
効率よく株主優待券を使うなら、セール品を狙いましょう。
ハニーズはよくセールをしています。もともと手ごろな値段(1000円~3000円)の服がほとんどですが、セール品は1着500円などのことも。
いつ行っても、セール品が並んでいるので、売れ残りそうな商品を都度値下げしている印象です。

まめにチェックしていると、お値打ち品が見つかることもあります。
さいごに
株価は下がるリスク、ゼロになるリスクもあります。ただ、こうして優待のメリットを受けられるというのは嬉しいこと。
実は私も15年くらい前から株・投資信託をやっています。インデックス型の投資信託を積み立てている超・安定志向ですが…。
今回のハニーズの優待券3000円分は、100株保有するともらえるもの。夫から毎年ハニーズの優待券をもらってお買物していますが、コロナの影響なのかハニーズの株価が下がっていたので、実は私も100株ほど買いました!!
これで、これから我が家には毎年6000円分の株主優待券が届くことになります。(もちろん、優待の内容が変更になる可能性もありますが…)
株主優待券のことを考えてニヤニヤしていたのも束の間、さらに株価は下がってしまいました…。

今日の時点でー26000円の損失です(涙)
最初は、株価の上下にびくびくしていたんですが、私は優待目当てで買ったので、何十年も保有し続ける予定。だから、株価を気にしすぎるのはやめました。
何十年も保有しているうちには、もしかしてすごく株価が上がっちゃう可能性もあるわけだし、逆にゼロになるリスクもあるわけですが、ゆるく株主優待生活を楽しんでいきたいと思います。
以上、ハニーズの株主優待券についてでした。
【こんな記事も書いています】
▽ニューヨーカーのバッグが届きました。ダイドーリミテッドの株主優待品レビュー。