当サイトには広告が含まれています

子育て

小学生の家庭学習

小学生のプログラミング自宅学習におすすめ!「スクラッチ」で初心者が作品を作ってみた感想

2020年から小学校でプログラミング学習が始まりました。 今まで無い教科なので「プログラミング学習とは、どんなものなの?体験してみたい!」と思い、小学3年生の子供とScratch(スクラッチ)という学習サイト(無料)を試してみました。 私も...
教育(本・知育玩具など)

「くもんのスタディ将棋」は子供でもすぐにルールを覚えて遊べました

将棋を子供に教えるなら、将棋の駒に「矢印」が書いてある将棋がおすすめです。 我が家の子供たちの将棋デビューは4歳ごろ。使った将棋は「くもんのスタディ将棋」です。 くもんのスタディ将棋は、駒に矢印が書いてあるので、4歳の子供でもすぐにルールを...
小学生の家庭学習

小学2年生の総復習におすすめのドリル「Z会のグレードアップ問題集」に取り組んだ感想

小学2年生の子供の総復習ドリルとして、Z会のグレードアップ問題集を用意しました。 Z会のグレードアップ問題集は1冊1000円以下。通信教育を利用していなくてもAmazonや書店などで買えます。 でも、Z会は、少しレベルが高めな印象ですよね。...
子育て

【室内用こいのぼり】狭い部屋にも、おすすめ!京都の龍虎堂のちりめん鯉のぼり

鯉のぼりというと、お庭に飾るイメージがあるけどお部屋の中に飾るタイプも多々あります。我が家は狭い賃貸マンション住まい。もちろんお庭はありません。 そんな我が家で飾っているのは、フックにつるすタイプの鯉のぼり。狭い賃貸でも、お部屋の狭さを気に...
小学生の英語学習

【小学生の英語】1日10分の音読が想像以上に効果あり/おすすめテキスト教材と感想

小学生の英語学習としてオンライン英会話を習っていますが(1年半前から受講中)、あまり身についていません。 何か別な方法も試してみようと思い1か月前から、英語の音読を毎日10分始めました。 地道な勉強法ですが、子供たちの英語力がメキメキ上がっ...
子供の健康&病気の記録

【子供の花粉症の体験記】もしかして治った?5歳から始まった花粉症、8歳になって症状がなくなりました

長男は5歳のときに、アレルギー検査を受けてスギ花粉症であることが分かりました。 それから、スギ花粉がとぶ時期は薬を服用して、目薬も使っていました。5歳から薬を飲み始めたので、今まで3年ほど、花粉の時期はお薬に頼っていました。 でも、8歳の今...
双子の成長記録(小学生)

【コロナ休校中の育児日記】子供たちの生活のリズムと、私の自分時間の確保の仕方。

休校になって10日ほど経ちましたね。うちは夫もテレワークで家にいるので、なんだか毎日休日かのような雰囲気になっています。 最近は、子供たちの生活のリズムも整ってきて、休校中でもメリハリある生活ができるようになってきました。今日は、コロナウィ...
小学生の家庭学習

休校中の自宅学習におすすめ!「まなびwith」のワークブック(1冊無料)を申し込んでみました

小学校が休校になり、自宅学習の日々が始まりましたね。うちには、小学生の子供が二人いるので、昨日は私が先生になって、自宅でドリルを使った勉強をしていました。 休みは長いし、ドリルを買い足そうかなと思っていたのですが、お得な情報を見つけたのでシ...
小学生の家庭学習

子供が宿題をしない!イライラの限界に…。放置して「やりなさい」と言うのをやめてみた結果どうなった?

小学2年生の子供が宿題をやらないので、毎日苦労しています。子供が宿題をしないと、ほんとイライラするし、私も疲れてきてしまいました…。 宿題は「学年×10分」の量。2年生なので、20分で終わる内容です。でも日によって量は違うので、10分で終わ...
子育て

あいうえお表はいつから?2歳児でもスイスイ覚えられた、おすすめの方法

我が家では、ひらがなを覚える練習を2歳ごろから始めました。あいうえお表を使って少しずつ覚えていきました。 ひらがなを何歳から教えるかについては、色々な説があるみたいです。「早く教えた方が良い説」「早すぎると子供の成長に悪影響があるという説」...