当サイトには広告が含まれています

旅行記

ディズニー

【ディズニーの株主優待券】優待の入園予約は、一般チケットより取りづらいと判明した話

オリエンタルランドの株を保有していて、株主優待をいただいています。株主優待チケットでの入園予約に関する備忘録です。【注意】ディズニーの株主優待チケットで入園予約をする入園予約が必須まず、株主優待でいただくチケットは入園予約しないと入れません...
ディズニー

【ディズニー】ファンタジースプリングスに入場できた!混雑状況や楽しみ方など実際に行って分かったこと

先日(2024年9月下旬)、ディズニーシーへ行ってきました。入場前(8時半)から並んだけど、入場するまで1時間待ち。待っている間に、アナとエルサのフローズンジャーニーのプレミアアクセスの発券は終了したとのアナウンスが…。他のアトラクションも...
東北

【仙台】阿部蒲鉾店本店で「笹かまぼこ手焼き体験」をしてきました

仙台の阿部蒲鉾店本店で「笹かまぼこ手焼き体験」をしてきました。仙台の笹かまぼこの美味しさは格別なので「アツアツ出来立ては、どんなに美味しいことだろう…」と、思っていたのです。ついに、実行!今回は、仙台七夕まつりの時期に行ってきた記録です。阿...
東北

【仙台名物】1日4000本売れる「ひょうたん揚げ」を食べてきました

仙台七夕まつりに行った際、地元で大人気の「ひょうたん揚げ」を食べてきました。私は昔、仙台に住んでいたのですが、ひょうたん揚げが大好きでアーケード街に行くたびに食べていた思い出があります。ひょうたん揚げはテレビやSNSなどで紹介されたこともあ...
東北

【子連れ旅】2024仙台七夕まつりへ。2時間半で観光したこと

2024年8月7日に仙台七夕まつりへ行ってきました。私は昔、仙台に住んでいたので何度か見ていますが、子供たちは初めて。いつか子供たちを連れて行ってあげたいと思っていたのです。東京から約2時間で仙台へ。大好きな仙台、お久しぶり!ほどよく田舎で...
関東

【東京】「元祖食品サンプル屋」で子供が食品サンプル製作体験をしてみた

東京の合羽橋で食品サンプル作り体験をしてきました。食品サンプルって、日本の飲食店では一般的ですが、海外ではほとんど普及してないそうです。ちょっと意外ですよね。今回は、合羽橋にある「元祖食品サンプル屋」さんで体験してきました。「元祖食品サンプ...
関東

【国立科学博物館のレストラン】ムーセイオンでランチ&カフェしてみた

国立科学博物間へ行ったので、ランチは館内のレストラン「ムーセイオン」を利用しました。ムーセイオンには展望席があり、展望席からは博物館の展示物を見ながら食事できます。また、全体の席数が多いので、混んでいてもそんなに待たずに利用できます。私はオ...
関東

【国立科学博物館の混雑状況】夏休みでも平日は空いていて快適に見学できた!

上野にある国立科学博物館へ夏休みの平日(2024年7月22日)に行ってきました。数年前、土日に行った際はものすごい混雑で、見るのも、食べるのも(館内にレストランあり)、時間がかかって大変でした…。今回は夏休みの平日に行ってみました。夏休みだ...
湯河原

湯河原の不動滝へ行ってきました/マイナスイオンたっぷりの癒しスポット!

今年の10月頭に湯河原温泉の不動滝へ行ってきました。本当は万葉公園へ行きたくてドライブしていたのですが、万葉公園の駐車場がうまく見つけられず、さまよううちに不動滝を見つけたので観光!土日なのもあり、絶えず、観光客が訪れていましたよ。マイナス...
湯河原

【湯河原】茶室 万葉亭でお茶を楽しんできました

今年は湯河原へよく行っていて、4回旅してきました。東京からアクセスが良く、ほどよく空いていてゆったりとした時間を過ごせるのがお気に入り。先日は大好きな万葉公園の中にある茶室「万葉亭」でお茶をいただきました。旅先でお茶をいただく…、なんか非日...