当サイトには広告が含まれています

イオンの株主優待が到着。3%のキャッシュバッグを受けてきました。

イオン 株主優待  株主優待

数年前からイオンの株を保有しています。先日、イオンの株主優待の一つ、キャッシュバッグの書類が届きました。

キャッシュバッグは年に2回。現金を受け取れるのは、やっぱり嬉しいですね。

さっそくキャッシュバッグの手続きをしてきました。

イオンの株主優待でキャッシュバッグを受けました

イオンの株主優待とは

イオンの株主優待はいくつかあって、配当金の受領、買い物での割引、キャッシュバッグ、オーナーズラウンジ利用などがあります。

今回は、お買い物金額の3%キャッシュバッグを受けました。

イオン 株主優待 キャッシュバッグ
今回のキャッシュバッグ額は8,459円

お買物の際に、オーナーズカードを提示して、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードで支払いをすると、後日キャッシュバッグが受けられます。

尚、キャッシュバッグには上限があって、半年間に家族カードご利用分と合わせて100万円までのお買物が返金対象。

キャッシュバッグを受けられる料率は、持ち株数によって異なります。(3%、4%、5%、7%があります)

我が家の場合は3%のキャッシュバッグでした。

株主優待(キャッシュバッグ)はいつ?

キャッシュバッグは、半年ごとに受けられます。

今回は、昨年9月~今年2月末までの利用額に対するもの。キャッシュバッグの書類は4月中旬に届きました。

【公式】イオン株主優待制度

キャッシュバッグの手続き方法

キャッシュバッグの手続きは、イオンが指定する店舗のサービスカウンターでできます。(キャッシュバッグ用の書類と一緒に、手続きできる店舗一覧がまとめられたリーフレットが同封されています。)

所定の欄に押印し、オーナーズカードと一緒にサービスカウンターへ提出するだけ。

手続きは株主本人でなくても、家族カードを持っている家族もOK。(私は家族カードを持っているので、こちらのケース)

手続き自体は、すごく簡単で2~3分で終わります。

手続きする際の注意点は、イオンオーナーズカードが利用できる店舗全てで、キャッシュバッグの手続きができるわけでは無いこと。

例えば、私はよく「まいばすけっと」を利用します。まいばすけっとで買い物する際に、オーナーズカードを提示すると、まいばすけっとでの支払い金額もキャッシュバッグ対象になります。

ただ、まいばすけっとではキャッシュバッグ(返金)手続きは行っていません。

あと、返金手続きの期限も定められているので、期限内に返金手続きをするのを忘れないようにしてください。

さいごに

イオン株主優待のキャッシュバッグは半年に一度。現金がもらえると、ちょっとしたお小遣い気分で嬉しいですね。

私はよくダイエーを利用していて、ダイエーでもイオンのオーナーズカードの優待を受けられます。イオンの優待は、イオンのグループ会社でも受けられる場合が多いので利用する機会が多いですね。

私がダイエーで買っているのは、主に食料品・生活用品。一回あたりに支払う金額は2000~3000円ですが、利用頻度が高いので合算するとけっこうな金額になります。

日々、買うものがキャッシュバッグの対象になるのは、本当にありがたいなぁと思います。キャッシュバッグ金額は、毎回、8,000円くらいです。

ちなみに、ダイエーはイオンの完全子会社のためイオンの優待対象になるんですが、ダイエー独自の割引もあって、イオンの優待と併用できるんです。お得ですよね♪

日によってお得な支払い方法が異なるので、慣れるまでは戸惑いました…。詳しくは別記事にまとめましたので、ダイエーをよく利用する方は、良かったらどうぞ。

以上、イオンの株主優待でキャッシュバッグを受けた件でした。

※株式取引はリスクが伴いますので、自己責任でお願いします。

【こんな記事も書いています】