当サイトには広告が含まれています

【コロナ休校中の育児日記】ご近所の様子の変化と、子供と外遊びでしている縄跳びのこと

金魚草 双子の成長記録(小・中学生)

コロナによる自粛疲れを感じてきました。実は私、春節のころから自分では自粛を始めていました。

まだ全然流行り始めてなかったけど、東京に住んでいるし、きっと感染者はじわじわ増えているんだろうな~と思って…。風邪をひくと咳が長引きやすい体質なので、とても心配だったのです。

政府から緊急事態宣言が出て、2週間ほど。最近の自粛生活の記録です。

コロナ感染者は増えているけど、日々の暮らしは落ち着いている

ここ一週間で感染者数が劇的に増えて恐怖は感じるものの、ご近所の様子は落ち着いています。

ちょっと前の方が、みんなトイレットペーパーを買うために列を作ったりしていたので、非日常感があったくらい。(今は、普通に買えるようになりました。)

みんなも、この非常事態の生活に慣れてきたって感じなのかな。

マスクをする人が増えて、安心感は増してきた

ここ1週間くらいで、マスクをする方がすごく増えました。

前は、していない方も多かったけど、今はマスク無しの方をみると「めずらしい」と思うほど。

みんながこうやって気を付けていれば、早く感染も収まるだろうし、良いことですね。今、感染者が急激に増えているけど、みんなの意識も高まっているからか、なぜか安心感を感じています。

支給される2枚のマスク。意外と良いかも…と思うようになった理由

政府から支給されるマスクのお話。

最初は「ようやく対策出たと思ったら、マスク2枚だけなの?」と、思たのが正直な感想でした。でも、今になって思うのは「良い案かもしれないなぁ。」ということ。

マスクが無かったら作ればよいというけど、お裁縫から遠ざかっている人にとっては結構大変なことではないかと、思うんです。お店で手に入らないし、作るのも大変ってことでしてない方もいるはず。

だって、もし自分が独身男性でお裁縫が苦手だったとしたら、マスクは手縫いしないと思います…。面倒に感じちゃって。

でも自宅のポストに届けてもらえるなら、気軽に利用できる。だから、マスクする人の絶対数は、増えますよね。

マスクがあることで感染も防げるし、ウィルスまき散らすことも減るし、今となっては「案外、良い案なのかも…!」と思っています。

今やマスクは貴重品で、海外でも争奪戦が起きているくらいですしね。そんな中、マスクを配布してもらえるって、今の時期においては、結構良い案かもしれないです。

休校中に、子供の苦手な縄跳びを克服するのが目標

休校期間の生活のリズムも整ってきて、わりと良い感じに過ごせています。

どうせなら、休校期間中に「これが出来るようになった」と思えるものが出来るといいなぁと思い、苦手な縄跳びを練習させるようにしました。

学校では定期的に縄跳び週間があるんですけど、長男は苦手なので、その時期になると学校を嫌がることも多くて。でも、練習しようと誘っても、嫌がられることが多くて練習できていませんでした。

せっかくなので時間のある今、毎日練習して苦手を克服できれば学校生活ももっと楽しくなるし、ゆるく頑張ってみることにしました。

ドラゴン桜を参考に縄跳びの練習をしてみた

最近読んだドラゴン桜の中で「少しでも出来たら、大げさに褒めまくれ!」という話があったので、試してみました。

少し飛べたら「良い感じだよ。今のペースでやってみよう」。長縄にうまく入れなくても「前よりタイミングがつかめてきたね」って、前向きに声をかけ続けています。

前は色々と口うるさくアドバイスしちゃって、子供たちが嫌がることも多かったです。それで上手になったかというと、そういうわけでもないし、今は「褒めまくる」方式で試しています。

時間もあるし、毎日少しずつステップアップしていけばと、余裕を持った心で取り組める自分がなんだか良い感じ♪

今まで以上にやる気を見せ始めた長男。「意外と良いかも…♪」と感じています。

そうそう、縄跳びなら、公園に行ったときに遊具を使わずに遊べるので、人との接触を避けられるのも良いですよ。

以上、最近のコロナ自粛生活で感じたことでした。

▽時間があるので、英語の音読もやっています。