当サイトには広告が含まれています

中学生の夏休みの過ごし方。部活のことと7月のお出かけ記録。

食品サンプル レタス 中学校生活(公立中高一貫校)

夏休みが始まって、約10日。

部活があるかないかで、生活のリズムや子供本人のモチベーションがぐっと変わるなぁ…と実感しています。

部活がある日もない日も、普段の学校と同じ時間帯に起床している我が家。生活のリズムはそれなりにキープできているんですが、日中の充実度が全然違います。

子供たちも部活があるとメリハリがつくようで「今日もすごい充実していたー!」と話しているんですが、無いとぐうたらモード。

もちろん、ゆっくり過ごす時間は大切だけど、ゆっくりというよりは「ぐうたら」という言葉が合うかなぁという感じ。

子供たちが部活に行ってくれると、私としても家事がはかどる、はかどる。こんなに違うの~、と思うくらい違います。最近、余裕が無くてブログも更新できず…。

毎年のことだけど、7月中はそれなりに時間があるような気がする夏休み。8月になると、なんだかんだであっという間に休みが終わってしまう感じがあるので、7月にはそれなりに予定を詰め込みました。

7月に行ったのは、

中学生は博物館や美術館が無料でした。

年齢的にも十分楽しめるので、いろいろと巡りたいなぁと思っています。まずは上野エリアから観ていく予定。

ちなみに、国立科学博物館は夏休みでも平日に行ったので、かなり空いてて快適に見学できました。特に午前中は全然人がいなくて、びっくりしたくらい。近所だったら、まめに通いたい!

涼しいし、勉強になるし、いいですよね。

▽詳細はこちら

▽ランチは館内のレストランを利用。おいしいです!

国立西洋美術館は土曜日の午後2時くらいに行ったら、少し混雑。チケットを購入するまでに10分ほど並びました。

家族みんなで常設展を見学して、企画展は子供たちだけで回ってもらいました。中学生は企画展も無料で観れるなんて、ホントありがたい。中学生だし、子供だけで観てもらっても安心感あっていいです。

子供たちを待つ間、夫と私は、ひたすらイスの研究をしてました…。(=疲れて座っていただけ)

合羽橋の食品サンプル作り体験は「中学受検が終わったら行きたいね~」と話していて、ようやく実現。

数か月前までは毎日受検のこと考えていたのに、終わってしまうと、なんだかすごく時間がたったような気がする。そして、もう1年生の夏休みだなんて、早い。

▽受検の記録。公立中高一貫校に通っています。

特に長男が食品サンプル作り体験をずっとやりたがっていました。実際に体験して、めちゃくちゃ楽しかったらしい。「これから誕生日プレゼントは、食品サンプル作りにする!」と話しています。

一人3,000円かかるけど、なかなか面白かったです。

▽詳細はこちら

もう、8月。あっという間ですね。暑くて何をするにも疲れちゃうけど、まずは健康で過ごすことが大切だと思うので、マイペースに楽しんでいきたいと思います。

【おまけ】夏休みに人気の記事はこちら

▽自由研究に「ダイラタンシー作り」おすすめです。

▽帰省中に朝顔に水やりができないときの対処方法

▽沖縄旅行に必要な持ち物「マリンシューズ」の選び方