家事・生活 ドラム式から縦型洗濯機へ買い替えたら、ごわごわタオルがふわふわに!/シャープの穴なし層のレビュー 洗濯機が壊れてしまったので、2週間ほど前に、買い換えました。今まで使っていた洗濯機はドラム式です。でも、我が家の場合、 ドラム式の売りの乾燥機能はほとんど使用しない 子供が汚すので、もっとたくさんのお水でしっかり洗いたい 洗面所が狭いので、... 2020.11.16 家事・生活
沖縄 ガンガラーの谷のガイドツアーに参加した感想。鍾乳洞のケイブカフェから始まるツアーが面白い。 沖縄旅行で、ガンガラーの谷のガイドツアーに参加しました。ガンガラーの谷のガイドツアーでは、亜熱帯の森を1時間20分かけてめぐります。鍾乳洞や大きなガジュマルが見所で、沖縄の雄大な自然にとても感動しました。この記事には、ガンガラーの谷のガイド... 2020.11.14 沖縄
TJK保養所 【TJK箱根の森】宿泊体験記(まとめ) 箱根にあるTJK箱根の森が好きで、何度か利用しています。きれいな建物、美味しい食事、そして温泉が楽しめますが、保養所ということでリーズナブルな価格で利用できる施設です。TJKの保養所は、千葉県や長野県にもありますが、箱根の森が一番人気のよう... 2020.11.10 TJK保養所
子供(健康記録) 【子供のあせも治療記】悪化して冬になっても治らず通院中です 子供のあせもが治らず、8月末から病院通いをしています。最初は小児科を受診しましたが、なかなか良くならないので、今は皮膚科に通っています。最初はあせもだったけど、悪化してかき壊してしまったことで、湿疹になってしまいました。その後、カサカサした... 2020.11.06 子供(健康記録)
買い物 子供に用意したハゼ釣りグッズ/初心者に最低限必要な道具や口コミ 小学生の子供とハゼ釣りを始めました。親の私たちも、子供も釣り初心者です。釣り道具と一口にいっても、種類がたくさんあって何を選べばよいか迷いました。釣り具専門店の上州屋さんで、お店の方のアドバイスを受けながら、最低限必要なものを準備しました。... 2020.11.05 買い物
小学生(知育玩具) 小学生の知育玩具で買って良かったものリスト。プレゼントにもおすすめ。 我が家には小学生の子供(男の子)が二人います。子供のおもちゃを選ぶ際は、知育に良さそうで長く遊べそうなものを選ぶことが多いです。子供が気に入って長く遊んでいるものをまとめてみました。 知育に役立った 長く遊べる 値段がそんなに高くないものを... 2020.11.04 小学生(知育玩具)
沖縄 沖縄ビオスの丘へ行った感想/湖水鑑賞舟が楽しい!一日遊べるおすすめの観光スポット 沖縄にあるビオスの丘へ行ってきました。行く前は「入園料がちょっと高いな」と思いましたが、ビオスの丘には沖縄の自然を満喫できる仕掛けがいっぱい。思っていたより見所が多くて楽しかったので、行って良かったです。私は時間の関係で3時間ほどしか観光で... 2020.10.15 沖縄
健康 根管治療(神経を抜いた歯)の半年後の経過 先日、半年ぶりに歯医者さんへ行ってきました。前回は虫歯の治療でしたが、今回は歯科検診です。以前は、定期的な歯科検診は受けていませんでした。でも、昨年、虫歯になり神経を抜く羽目に。治療はとても大変だったし、たくさんお金もかかってしまいました(... 2020.10.13 健康
小学生(オンライン英会話) ハッチリンクジュニアとリップルキッズパークを比較して感じたこと 我が家の子供は、小学1年生からオンライン英会話を始めて、約2年になります。オンライン英会話と一口に言っても、たくさんのスクールがあります。どのスクールを選ぶか迷ったので、いくつか無料体験レッスンを受けて比較しました。リップルキッズパークとハ... 2020.10.04 小学生(オンライン英会話)
関東 千葉の燈籠坂大師堂と切り通しトンネルへ行った感想/幻想的なインスタ映えスポットでした 千葉県富津市の燈籠坂大師堂と、手掘りの切り通しトンネルへ行ってきました。とても幻想的な観光スポットだったので、記録しておきたいと思います。燈籠坂大師堂と、手掘りの切り通しトンネルへ行ってきました!駐車場燈籠坂大師堂は、道路沿いに大きな鳥居が... 2020.09.28 関東