沖縄 沖縄ビオスの丘へ行った感想/湖水鑑賞舟が楽しい!一日遊べるおすすめの観光スポット 沖縄にあるビオスの丘へ行ってきました。行く前は「入園料がちょっと高いな」と思いましたが、ビオスの丘には沖縄の自然を満喫できる仕掛けがいっぱい。思っていたより見所が多くて楽しかったので、行って良かったです。私は時間の関係で3時間ほどしか観光で... 2020.10.15 沖縄
健康 根管治療(神経を抜いた歯)の半年後の経過 先日、半年ぶりに歯医者さんへ行ってきました。前回は虫歯の治療でしたが、今回は歯科検診です。以前は、定期的な歯科検診は受けていませんでした。でも、昨年、虫歯になり神経を抜く羽目に。治療はとても大変だったし、たくさんお金もかかってしまいました(... 2020.10.13 健康
小学生(オンライン英会話) ハッチリンクジュニアとリップルキッズパークを比較して感じたこと 我が家の子供は、小学1年生からオンライン英会話を始めて、約2年になります。オンライン英会話と一口に言っても、たくさんのスクールがあります。どのスクールを選ぶか迷ったので、いくつか無料体験レッスンを受けて比較しました。リップルキッズパークとハ... 2020.10.04 小学生(オンライン英会話)
関東 千葉の燈籠坂大師堂と切り通しトンネルへ行った感想/幻想的なインスタ映えスポットでした 千葉県富津市の燈籠坂大師堂と、手掘りの切り通しトンネルへ行ってきました。とても幻想的な観光スポットだったので、記録しておきたいと思います。燈籠坂大師堂と、手掘りの切り通しトンネルへ行ってきました!駐車場燈籠坂大師堂は、道路沿いに大きな鳥居が... 2020.09.28 関東
子供(健康記録) 子供の足のミルメシア治療記録。放置しても治らず治療が必要でした【画像あり】 長男(小学3年生)の足に、魚の目のようなものができました。皮膚科で診てもらい、ウィルス性のイボと判明しました。どうやら、子供の足にできるこういった症状は「ミルメシア」というそうです。ウィルス性のイボ「ミルメシア」は、放置しておくと 大きくな... 2020.09.25 子供(健康記録)
関東 鋸山の大仏様は日本一の大きさ!子供と鋸山登山を楽しんできました 千葉鋸南町にある鋸山へ行ってきました。鋸山の登山コースはいくつかありますが、今回は大仏広場方面から。大仏広場で日本一大きな大仏様を見て、その後は千五百羅漢道などを周るというコース。今回のコースは、階段続きなのでロープウェーから登るのに比べる... 2020.09.23 関東
双子育児の悩みや便利グッズ 0歳に買って良かったおもちゃの感想。長く使える、本当におすすめのものだけ! 0歳児向けに買ったおもちゃと絵本で、良かったものをまとめました。子供が赤ちゃんのときには、慣れない育児に必死で、色々なおもちゃを買いました。でも今、振り返ってみると、正解だったもの、失敗だったものがあります。できるだけ、長く遊べるおもちゃを... 2020.09.18 双子育児の悩みや便利グッズ
関東 箱根ガラスの森美術館へ行ってみた!所要時間や楽しめることの解説 2019年夏に箱根ガラスの森美術館へ行ってきました。館内と庭園には、たくさんのガラス作品が展示されていて、思っていた以上に見ごたえがありました。この記事では箱根ガラスの森美術館へ行った感想をまとめています。ガラスの森美術館へ行った感想所要時... 2020.09.15 関東
小学生(オンライン英会話) 小学生がオンライン英会話を2年間続けてみた感想。ようやく感じた効果のこと 小学生の子供がオンライン英会話を習い始めて早2年。どのくらい効果があったのか、振り返ってみたいと思います。小学1年生から習い始めて、ただいま3年生。今年になってから、英語力が伸びてきたように思います。小学生の子供がオンライン英会話を2年続け... 2020.09.14 小学生(オンライン英会話)
家計管理・節約 楽天リンクが使えない場合の対処法は?楽天モバイルに乗り換えて感じたこと 先日、楽天モバイルに乗り換えました。楽天モバイルは「1年間無料キャンペーン」をやっており、料金面が魅力的だからです。正直、申し込む前は「楽天モバイルってどうなの?」と少し心配もありました。通信状態が悪いとか、悪い評判もちらほら聞くので…。で... 2020.09.12 家計管理・節約