当サイトには広告が含まれています

ひよこママ

小学生(知育玩具)

【ボードゲーム】小学生の子供におすすめ!家族で楽しめる「モノポリー」は相手と交渉できるのが面白い

最近、我が家で人気なのが「モノポリー」というボードゲーム。小学生の子供向けに用意したんですが、家族みんなで夢中になっています。モノポリーが一般的なすごろくと違うのは、さいころをふって駒を進めるだけではなく、相手と交渉しながら勝ちを目指すとこ...
関東

グランドハイアット東京の江戸前寿司六緑でランチを食べた感想

六本木にあるグランドハイアット東京のお寿司屋さん、江戸前寿司六緑でランチを食べてきました。六本木の高級ホテルでお寿司を食べるなんて、人生初の経験だったので、やや緊張しつつお店へ。この記事では、グランドハイアット東京の江戸前寿司六緑でランチを...
趣味・娯楽

オセロで両者とも駒が置けない場合はどうするの?ルール解説

子供とオセロをしていたら最後の一手で「両者とも駒を置くことができない」という事態になりました。この記事では、オセロで両者とも駒が置けない場合、どのようなルールで進めれば良いのか、まとめています。オセロの駒、最後の一手が両方とも置けなくなりま...
TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】プールで遊んだ感想。子連れで利用してきました!

TJKリゾート金谷城には屋外プールがあり、夏季限定の営業。今まで、夏に抽選に当たったことがなかったのでプールを利用したのは初めて。プールが利用できる時期は、特に抽選は激戦みたいです。今回は、TJKリゾート金谷城のプールで遊んだ感想をまとめて...
TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】アラカルト「朝どれ鮮魚」を注文してみた感想

保養所のTJKリゾート金谷城に行ってきました。今回、初めて別注のお刺身「朝採れ鮮魚」を注文してみました。基本のお食事だけでもお腹いっぱいになりますが、別注のお刺身がずっと気になっていたんです。結論から言うと最高です!これ、絶対に注文した方が...
ふるさと納税

ふるさと納税で桃5kg(寄付金額:10,000円)をもらった感想*山形県産の桃、おすすめです!

ふるさと納税の返礼品で、山形県産の桃を頂きました。今回は、なんと5kg!箱にびっしり詰まった白桃を見て、思わずにんやりしてしまいました。今回の寄付金額は10,000円で、ふるさとチョイスから注文しました。(※我が家で申し込んだプランはすでに...
家事・生活

【片付けの記録③】ペイペイフリマで断捨離中。手間はかかるけど、気持ちの整理ができました

最近、捨てられない不用品を見つけては、ペイペイフリマで売っています。ペイペイフリマはヤフーが運営するフリマアプリ。出品者が送料を負担するシステムがとられているので、全品送料無料です。出品金額以外に、お金(送料)がかかる心配がないのが「分かり...
子供(健康記録)

【子供のあせも対策】ひっかき予防で使ったモノと治療の記録

子供が、あせもをひっかいてしまうので、なかなか治りません。少し良くなったかな…と思っても、夜中にひっかいているので、朝になると肌荒れが酷くなっていて、びっくりします。あせもになってから、3か月ほど。一向に良くなる気配がありません。でも、ひっ...
株主優待

オリックスの株主優待が到着。ふるさと優待で選んだもののレビュー(2020年)

オリックスから株式優待が到着しました。優待品は「ふるさと優待」というカタログギフトでした。カタログには、日本各地の名産品が掲載されていて、好きなものを選んで注文します。たくさんの名産品の中から、自分の好きなものを選べるのは嬉しいです。この記...
健康

シュミテクトはいつ効果が出る?効果的な使い方とおすすめ歯磨きグッズ

知覚過敏で歯がしみるので、シュミテクトを使っています。実際に使い始めてみて、気になったのは「何日で効果が出るのか?」ということ。私は、1日3回の歯磨きの度に使っていたのですが、「正しい使い方」をしないと、シュミテクトの効果は感じられないと分...