健康 体力作りのためウォーキング開始。30代女性でも簡単に取り組めるおすすめの方法。 自粛生活で必要最小限しか出歩かない生活をしていたら、ものすごく体力が落ちました。久々に近所の公園でウォーキングでもするか!と思い、30分ほど歩いたら、当日夜からひざが痛くなってしまったんです…。「これは、さすがにマズイ…!」ということで、軽... 2021.03.22 健康
健康 根管治療(神経を抜いた歯)の半年後の経過 先日、半年ぶりに歯医者さんへ行ってきました。前回は虫歯の治療でしたが、今回は歯科検診です。以前は、定期的な歯科検診は受けていませんでした。でも、昨年、虫歯になり神経を抜く羽目に。治療はとても大変だったし、たくさんお金もかかってしまいました(... 2020.10.13 健康
健康 シュミテクトはいつ効果が出る?効果的な使い方とおすすめ歯磨きグッズ 知覚過敏で歯がしみるので、シュミテクトを使っています。実際に使い始めてみて、気になったのは「何日で効果が出るのか?」ということ。私は、1日3回の歯磨きの度に使っていたのですが、「正しい使い方」をしないと、シュミテクトの効果は感じられないと分... 2020.08.16 健康
健康 スキンタッグ(首イボ)を自分で取る方法は?できる原因と試したこと 30代になってからスキンタッグ(首イボ)が増えているのが悩みです。皮膚科で相談したところ、私の場合は数が多いので、それなりの費用(数万円!)かかることが分かりました。私にはスキンタッグのケアに、それほどお金をかける余裕はありません。自分でス... 2020.05.03 健康
健康 胸にしこりができました。繊維腺腫と分かるまでの道のりと、今後のこと。 昨年、胸にしこりがあるのに気づき乳腺外科で調べてもらいました。結果は、良性のしこりで「繊維腺腫」というもの。今は定期的に経過をみてもらっているので、記録に残しておきたいと思います。胸にしこりがある!気づいた時のこと昨年、左の胸にしこりがある... 2020.02.13 健康
健康 ワセリンをハンドクリーム代わりに使ったら手荒れが良くなった!おすすめのケア方法 私は冬になると手荒れが酷くなり、親指にヒビが入ってしまうほど。今まで、手荒れケアには何種類ものハンドクリームを試しましたが、そこまで効果は無くて気休め程度でした。そこで、ハンドクリーム代わりにワセリンを使ったところ、今までで1番効果がありま... 2020.02.05 健康
健康 【顎関節症の治療体験記】10年近く放置して治らず、マッサージやストレッチで改善した話 20歳前後から顎関節症になり、10年ほど放置していたら悪化してしまいました。マウスピースや、マッサージ、ストレッチなどをして、ようやく良くなってきました。私の場合は、発症してから良くなるまで15年近くかかりました。放置していてもよくならなか... 2019.12.18 健康
健康 家族がインフルエンザになりました。一緒にいても、うつらない簡単な方法。 子供がインフルエンザになってしまいました。最初は長男がかかり、2日後には次男がうつりました。「私もうつったらどうしよう…」と心配でしたが、結局、私はインフルエンザにうつらずに済みました。我が家は狭い賃貸暮らし。夫は一人部屋がありますが、私と... 2019.11.21 健康
健康 【根管治療の体験記】治療の流れや回数・費用のまとめ 先日、歯医者さんで虫歯をみてもらったところ、神経まで虫歯が進んでいるという説明を受け、その場で神経を抜かれました。私は、今まで歯の神経を抜いたことがありませんでした。歯医者さんの助言に従い「神経を抜くしかないんだろうな…」と思い、すぐに承諾... 2019.09.09 健康
健康 痛みは少ないけど虫歯が進行していた!歯の神経を抜いた話 ちょっと見えづらい場所の歯のスキマが黒ずんでいるのを発見!虫歯かもしれないし、気になるので歯医者さんへ行きました。痛みはないし、きっと軽い虫歯なんだろうな~。と思っていたら、かなり進んだ虫歯だと判明!神経も抜くことになりました。本当にショッ... 2019.08.27 健康