家事・生活 【セリア】丸型洗濯ネットが優秀!ネット同士が絡まる問題を解決。 洗濯ネットを使って洗濯すると、洗濯ネット同士が絡まり合ってしまい、取り出すときに苦労していました。セリアの洗濯ボールを使うことにより、絡みは激減しましたが、ネットの枚数が多いときや、ネットの中に入れる洗濯物の量が少ないときは、絡んでしまうの... 2023.12.28 家事・生活
クリスマス クリスマス・イブにサンタさんを待つ子供の気持ち 昨日はクリスマスイブでしたね。子供たちにとっての一大イベントの日です!我が家の子供たちは小学6年生。「サンタさんは親じゃないか説」が学校では噂になっているみたい。そして、最近、夫が「小学6年生だし、大きい子だから来ないかもよ!?」的な話をよ... 2023.12.25 クリスマス
家事・生活 11カット(イレブンカット)で切ってみた。接客はあっさり。カット技術は良くて仕上がりは満足。 イレブンカットで、カットのみしてきました。イレブンカットを利用するのは2回目。イレブンカットって、悪い口コミも結構多いんですよね。でも、1回目の仕上がりは、普通に良い感じだったので、また利用してみました。今回は、前回と違う美容師さんだったの... 2023.12.24 家事・生活
健康 半年ぶりの歯科検診へ。歯医者さんに教えてもらった電動歯ブラシの注意点。 半年ぶりの歯科検診へ行ってきました。(自分の歯科検診)私が通う歯医者さんでは半年ごとに保険適用で歯科検診が受けられます。ちなみに、夫や子供が通っている歯医者さんは4か月ごと。それぞれ別な医院なのですが、歯医者さんによって保険が適用されるタイ... 2023.11.30 健康
家事・生活 不要なダイレクトメールを止める方法 不要なダイレクトメールをとめる方法は簡単。郵便物に「受け取り拒否」「自分のフルネーム」を書いて投函するだけ。詳しい方法を解説します。 2023.11.13 家事・生活
健康 【乾燥した爪のケア】保湿剤の塗り方/皮膚科で教えてもらった方法 次男の足の親指の爪に、1年近く前からうっすら5mmくらいの黒っぽい筋が縦に入っていて、気になっていました。本人は「お友達に足を踏まれちゃったからかも」と話していて、ずっと様子を見ていたのですが、全然治らず。皮膚科に行って診てもらったら「爪が... 2023.09.21 健康
趣味・娯楽 【アレクサでできること】複数台のアレクサ(Amazonエコー)を使い分けるときの、便利な呼びかけ方 我が家には3台のAmazon Echo(アマゾンエコー)があります。Amazonエコーというより「アレクサ」と言った方が伝わりやすいかもしれません。最初は「Amazon Echo(アマゾンエコー)とアレクサって何が違うの?」と疑問でした。A... 2023.09.20 趣味・娯楽
健康 紅茶で歯が茶色に!市販のホワイトニング歯磨き粉で使って良かったもの。 寒い季節に濃い目のミルクティーを飲んでいたら、あっという間に、歯が茶色くなってしまいました。今まで何年も普通の濃さで淹れていたときは着色汚れがほとんど気にならなかったのに…と、かなりショックを受けました。歯医者さんのクリーニングは高いので、... 2023.06.13 健康
健康 40代主婦が毎日ストレッチを続けた結果/ディズニー翌日でもほぼ疲れ無しで驚いた! 41歳の私。昨年の6月から、毎日ストレッチを続けています。(たまには、サボっちゃうけど…)もう少しで1年。こんなに長く続けられたのは初めてなんですが、ストレッチの効果をひしひしと感じる出来事がありました。先日、ディズニーシーへ行ったんです。... 2023.05.26 健康
断捨離・片付け 【断捨離】買取大吉にダウンジャケットとシュノーケルベストを売ってみた。買取金額は? 子供が中学生になるタイミングで引っ越しを検討しているため、日々、断捨離に励んでいます。今回は季節モノをリサイクルショップに持っていきました。まだまだ使えるものや、かなりキレイな状態のもの。ずっと溜め込んでいましたが「また、誰かに使ってもらえ... 2023.05.07 断捨離・片付け