当サイトには広告が含まれています

旅行記

TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】グルメコースの感想。プラス1,100円でどう変わる?

TJKリゾート金谷城でグルメコースを食べてみました。普通の夕食でも味・ボリュームともに大満足ですが、一度はグルメコースを食べてみたかったんです。以前、グルメコースは利用できる日が限られていましたが、今は、通年で利用できるようになりました。嬉...
沖縄

【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレスの子供用アメニティ(パジャマ)を借りてみた感想

先日、沖縄の名護にある「かねひで喜瀬ビーチパレス」に3連泊しました。子供用のアメニティ(パジャマ)をお借りしたら、とてもかわいくて、肌触りも良かったです。最初の2泊は持参したパジャマを着せていたので、もっと早く借りれば良かったなーと思いまし...
沖縄

【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレスの朝食(バイキング)の感想

沖縄のかねひで喜瀬ビーチパレスに3連泊してきました。かねひで喜瀬ビーチパレスは、美ら海水族館がある海洋博公園へのアクセスも良く、手ごろな値段で泊まれる便利なホテル。ただ、手ごろな値段ゆえに、朝食の評判はマチマチなんですよね…。良い評判、悪い...
関東

【千葉】道の駅保田小学校「cafe金次郎」の名物!イカメンチを食べてみた

千葉の保田には廃校を改築した道の駅「保田小学校」。ノスタルジックな雰囲気も素敵だし、体育館を改築した物産館は品揃えが充実しています。ここには「cafe金次郎」というお店があって、イカメンチが名物。いつもは混みあっていて、列を作っている事も多...
沖縄

【沖縄旅行】子連れ4泊5日の全旅程!海洋博公園、やちむん作り体験、沖縄の自然を満喫した記録

12月24日~28日まで全国旅行支援を利用して、沖縄旅行へ行ってきました。お天気は曇りが多くてイマイチでしたが、プランを変更しつつ、楽しみました。やっぱり、沖縄は最高ですね!今回は旅の全旅程をまとめています。※後日、観光したところ、食べたも...
TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】アラカルト「伊勢海老のお造り」を注文してみたら最高だった

何度もリピートしている健保の保養所「TJKリゾート金谷城」でアラカルトメニューを注文してみたら最高だった!というお話です。TJKリゾート金谷城には別注のアラカルトメニュー「朝どれ鮮魚」があります。当日朝にとれた新鮮なお刺身がリーズナブルな料...
TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】ランチのSDGs海鮮丼を食べてみた感想

TJK(健保)の保養所「TJKリゾート金谷城」でランチの新メニュー「SDGs海鮮丼」を食べました。SDGs海鮮丼は手頃な値段(600円)なのに、たっぷりお刺身がのった海鮮丼です。なかなか良かったので紹介したいと思います。TJKリゾート金谷城...
TJK保養所

【TJK】K-キャビンのレビュー/13品注文してみた感想

TJK(健康保険組合)の加入者向けレストラン「K-キャビン」を子連れで利用してきました。家族4人でシェアしながら、13品注文。13品の感想を写真入りで、詳しくレビューします。料理のクオリティが高いのに、値段は安いのでコスパ最高でした。ご近所...
TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】金谷城から見た満天の星

先日、TJKリゾート金谷城へ行ったら、素晴らしい星空が見えました。数年前の晴れた夜、眼下に広がる海に月光の道ができているのに気づいてから、夜中には起きて月光の道が見れないか毎回のようにチェックしています。▽以前、撮影した月光の道前回宿泊した...
TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】朝食バイキングが再開!レビュー

保養所のTJKリゾート金谷城へ行ってきました。コロナの影響で、しばらくの間、朝食のバイキングが休止されていました。でも、今年(2022年)夏からバイキングが再開されたので、何度か利用してきました。バイキング会場の写真を撮る勇気がない小心者の...