当サイトには広告が含まれています

【フラ】カイマナ・ヒラの意味とハンドモーションのコツ

カイマナヒラ フラダンス

ハワイの曲によく出てくる「カイマナヒラ」。フラをきれいに踊る上では、意味を理解して踊るのが大切と言われています。

この記事では、カイマナヒラの意味とハンドモーションのポイントについて、まとめています。

スポンサーリンク

カイマナヒラの意味

ハワイの曲には、よく『カイマナヒラ』というハワイ語が出てきます。

カイマナ(Kaimana)はダイヤモンドの意味。ヒラ(Hila)は丘の意味です。

よって、カイマナヒラはハワイのオアフ島のワイキキビーチにある山、『ダイヤモンドヘッド』を表しています。

ハワイのビーチ

実は、現在のカイマナヒラは、数十年前の噴火によってできたクレーター。

約1kmのハイキングコースもあり、たくさんのツアーが開催されていて、観光客に人気がある場所です。

スポンサーリンク

カイマナヒラのハンドモーションのコツ。きれいに踊るには?

ポピュラーな曲、カイマナヒラ

カイマナヒラはハワイの曲の中でも、とても有名な曲です。

初めてフラを習ったのがカイマナヒラだった、という方も少なくないと思います。

 

歌詞を理解し、情景を思い浮かべながら踊ろう

まず、フラを踊るときの一番のポイントは、歌詞の意味をきちんと理解すること。

日本語の曲でも同じだと思いますが、思い出に残る曲って「歌詞がいいな~」と、ぐっと気持ちが引き込まれた曲じゃないですか?

その曲の歌詞を理解して、想像して、思いを馳せると、曲へ対する思いって全然変わってきますよね。

ハイビスカス

だから、フラを踊るときは歌詞の意味を、まず理解するのが大切なんです。ハワイ語になじみが無いと、ハードルが高く感じてしまいますが、今はネットで検索すれば、すぐに意味を調べることができます。

それに、ただ振り付けを覚えて踊るより、情景を想像しながら踊った方が、踊っているときの楽しさは増します!!ぜひ、歌詞を調べてみてくださいね。

 

「山」のハンドモーションは手をあげる高さに注意する

同じ曲でも、振り付けはクムによって異なるもの。

ただ、カイマナヒラはダイヤモンドヘッド(山)についての曲なので、振り付けの中には山のハンドモーションが出てくることが多いと思います。

ここでは、私がフラの先生から習ったカイマナヒラで山を表現するときのポイントについて書き留めておきたいと思います。

***

まず、カイマナヒラの標高は232メートル。そんなに高い山ではありません。山のハンドモーションでは、手の位置を高くまで上げすぎないのがポイントです。

カイマナヒラはそんなに高くない山。手の位置も控えめにします。

山のハンドモーションは、腰のあたりから斜め上に両手をあげますよね。カイマナヒラを踊る場合は、一番高い位置でも自分のおでこと同じくらいの高さにするのがポイントだと習いました。

その時、姿勢が前かがみにならないように気を付けると、きれいに見えます。

 

少し腰を落とした状態で、上半身の姿勢をキープするのは大変なもの。上半身が前に倒れないように注意して踊ると、ぐっと上手に見えます。

以上、カイマナヒラの意味とハンドモーションのコツでした。

 

ハワイ直送のアロハシャツ800種類が断然お買い得!

 

【こんな記事も書いています】

▽パウの洗濯方法と、おすすめの洗剤について。

▽パウの丈選びはどうする?失敗談と、丈選びのポイント。

▽フラの基本ステップについて、まとめました。

▽ウリウリの基礎について、まとめました。