子供たちが大きくなって今は自由な時間も増えたけど、赤ちゃん~未就学児時代は本当にイライラの毎日でした。今振り返っても「私、頑張ったなぁ」と思います。
最初はうまくストレス発散できなかったけど、あることをきっかけに、少しずつストレスとの付き合い方が分かってきました。
私の場合の、育児中にストレスがたまる理由と、おすすめの発散法について書きたいと思います。
集中して取り組めないのが、とにかくストレス
何をやっても、中断される。ごはん作るのも、片付けるのも…すっごく時間かかるんですよね。
食器を洗う15分の間に、6回くらい中断される…!
私は手がすごく荒れやすくて、綿手袋+ゴム手袋をしているんです。だから、子供たちが泣いたりケンカを始めると、泡だらけの手を洗って、手袋外して向かう…。落ち着いて、ようやく洗い物再開。面倒な手袋はめる作業して洗い始めると、また泣き始める…。
「早く片付けて寝る準備しなくちゃ」という思いもあって、募るイライラ。そして、面倒な手袋をつける作業。まぁ、手袋を何度もつけるわずらわしさは、自分のせいなんですが(汗)
「ただ生きていくだけで、なんでこんなに大変なの…」と思っていました。
週に1時間の自由時間に選んだこと
夜中に何度も起きて眠いし、作業は中断されてストレスつのるし…の毎日。私は文字通り、疲弊困憊していました。
「たまりまくったストレスを発散したい!」と思ったとき、頭に浮かんだのが「フラ、また習いたいな~」ということでした。実は、妊娠前に1年くらい、スポーツセンターの講座のフラを習っていました。
一人で買い物やお茶するのもいいけど、体を動かしたいという思いもありました。そして、ちょうど近所にフラ教室を見つけたので、体験レッスンに行きました。
レッスン時間は1時間。振りを覚えようと、必死に集中する私。
それまでは、気分転換で外に出ても、子供のことが頭の片隅にあって忘れることはできなかったんです。買い物に行けば、育児用品や子供の服を見ちゃうし、外にいるけど「育児時間」を過ごしているような感じでした。
でも、フラのレッスンを受けている1時間だけは集中できたんです!!
そして、終わった後の、心地よさといったら!息詰まっていた毎日から、心から解放された気分でした。
私にとっては「集中して何かに取り組めること」がすごく大事なんだなぁと実感しました。
レッスン後の充実感がすごすぎて「フラ、習うしかない!」と思い、翌週から通い始めました。それ以降も、私にとっては「レッスンの時だけは、集中できる時間」になっていて、毎週、その時間でストレスがリセットできています。
フラを習っていなかったら、もっと爆発していたでしょう…。
本当に本当に、私にとっては貴重な場。私がフラに行っている間は、夫が一人で子供たちを見てくれていました。本当にありがとう!
のちのち、本で読んだんですが、人間は集中できる時間を持てると人生の満足度が上がるそうです。
本当に、その通り!って思いました。
育児中は、子供にいろいろなことを中断されるから、ストレスがたまるんだな~。と納得。
さいごに
育児に疲れ切った生活も、子供たちが幼稚園に入ってからは、ぐっとラクになりました。
赤ちゃん~未就園児のときは、周りから「もう少しでラクになるよ」って言われたけど、その時期って、けっこう長いんですよね。
せっかくなら、子供に手がかかる時期も、できるだけ爆発せずに楽しい毎日を過ごしたいですよね。そのために、うまくストレス解消してきたいです。
もし、子供と一緒にいて、イライラしていて、でもリフレッシュしきれていない…というママさんがこの記事を読んでくれていたら、心から集中できる何かを見つけてほしい!と思います。
「なかなか見つからないよ~」という方には、習い事がおすすめ。私の場合は、一人で何かをしていると頭の片隅で子供のことを考えちゃうけど、習い事だと先生の話に自然と集中できるからです。
そして、自分が新しい何かを習得していく感覚を得られるのもいい!です。
育児中って「当たり前のこと」をするのだけに、すごく時間がかかっていますからね…。
あなたにとって、良いストレスの解消方法が見つかりますように。
▽【育児の悩み】小学校の面談で相談してきたこと。
▽【育児の人気記事】おすすめの育児グッズ。乗り物酔いのお子さんにおすすめです。