小学生の子供(双子)がコナミスポーツのキッズスイミングに通っています。全く泳げない状況から習い始めて、ついにバタフライの検定に合格しました。
クロール、背泳ぎ、平泳ぎと進んで、ついにバタフライも合格です。
ついに、ここまできたか~!という感じ。とても嬉しいです。
【コナミスポーツのキッズスイミング】バタフライ合格までの道のり
全く泳げない状況から習い始める
全く泳げない状況から習い始めたコナミスポーツのキッズスイミング。学校の水泳の授業を嫌がるようになってしまったので、習い始めました。
体験教室で教えてくれたコーチがとても良くて入会。小学2年生の夏から習い始めました。
▽体験授業の記録
コナミスポーツって少し高いよなぁ…というイメージがありましたが、振替制度があるので病気や用事でお休みしても、レッスンが無駄にならないし、意外とコスパ良いと分かりました。
(当時は振替期限があったのですが、コロナの影響により今は振替期限が無期限に。ますます通いやすくなりました。)
▽入会時の記録
体験教室でお世話になったコーチが大好きで、楽しくスイミングに通っていましたが、そのコーチは昨年退職。子供たち、すごくショックを受けて長男は涙をこぼしていました。
あのコーチがいなかったら、子供たちはここまで水泳が好きにはならなかったかもしれません…本当に感謝しています。
▽コーチが続々とやめてしまったときの事
コロナ禍で時々は休会しつつ継続
コロナ禍においては、休会制度を利用しつつ、休み休み通いました。
多分、合計で1年間くらいは休会したかな!?よって、入会して4年目ですが、実質3年間でバタフライ合格までたどり着いた感じです。
水泳はリスクが低いと聞きましたが、感染者数が多いときは私も子供も心配で。周りのお子さんが普通に通い続けてどんどん追い抜かれてしまうのを気にしている時もありましたが、マイペースに通いました。
今は気兼ねなく通えるようになって、ほんと良かったです。
ついにバタフライ(5級)合格!
そして、ついに先日の検定で二人ともバタフライ(5級)に合格。何度も検定に落ちて、ようやく合格できました。
デジタルノートで検定の動画を見て「ちゃんと、バタフライ泳げているー!」と夫と盛り上がりました。動画で記録が残るって、けっこう良いものですね。
▽料金値上げと同時に始まったデジタルノートの感想
コナミスポーツの場合、バタフライの検定は手も足も両方完璧にできるようになったら合格です。平泳ぎなどは、まずは足だけ練習して…という感じでしたが、バタフライの場合は手も足も一緒に練習。その分、他の級より合格のハードルが高いのかもしれません。
バタフライに合格したので、コースが「上級コース」に変更になりました。子供たちと「上級だって!すごいねー!」と盛り上がりました。
上級ですよ、上級…。上手って事ですものね~。全く泳げなかったのに、ほんと嬉しい(涙)
バタフライ合格して、次は早く泳げるようになるための練習が始まりました。
現時点では、水泳を習うのは小学校の間の予定です。本人たちの希望があれば、その後も習わせたいのですが、中学校になると部活などで忙しくなりそうですしね。どうなることやら。
子供たち、コナミスポーツに通える期限が迫っているのもあり、焦りを感じつつも、やる気もアップしているみたい。どこまで進級できるか楽しみです。
それにしても、コツコツ努力を積み重ねることの大切さを改めて実感しました。子供たちを見習って、私も頑張ろうと思ったのでした。
以上、コナミスポーツの検定記録でした。