当サイトには広告が含まれています

【日能研】全国テストを小5が受験。会場の様子やテストの振り返り。

中学受検・テスト

先日、小学5年生の子供が日能研の全国テストを受けました。

日能研の全国テストは、日能研に通っていないお子さん向けのテスト。

無料で受けられるので、力試しで受けています。

今まで自宅受験をしたことはありましたが、会場受験は初めて。初めて会場で受けてみて、やっぱり自宅受験とは色々違いました。

会場受験の様子や、感じたことの記録です。

日能研全国テストを会場受験しました

会場受験と自宅受験が選べる

日能研の全国テストでは会場受験と自宅受験が選べます。

自宅受験の場合は、会場受験の日程が過ぎてからテスト問題が送付されるので、会場受験より後に取り組むことになります。

結果発表も会場受験の結果が出た後になります。

会場受験だと保護者説明会がある(自由選択)

会場受験の場合は、保護者説明会があります。時間は、みっちり2時間ほど。

けっこう長いですよね…ということで、我が家は受けませんでした。説明会会場をちょこっとのぞいてみましたが、会場内の座席が埋まっていたのは1/3くらいかなぁという印象。

もちろん、会場によって異なるでしょうが、参考まで。

余談ですが、子供たちがテストを受けている間は、近くの商業施設でショッピングしました。意外と2時間は長くて時間を持て余しました…。

会場受験の様子・流れ

会場受験は午前と午後が選べました。

案内には、最初の15分間は説明の時間とありました。

しかし、子供たちの話では説明はほとんどなくて、集合時間に遅れてきたお子さんを待つような感じだったそうです。

それじゃ、15分間はただ待つだけだったのかというと、子供が楽しむ用意がされていたようです。日能研オリジナルのカエルキャラクターが描かれた紙が配られて、好きなカエルを選んでいたそうです。

日能研 全国テスト カエルバッジ

最後には、自分が選んだカエルのバッジをもらえました!

会場受験の人数は意外と少なかった

会場受験の人数は意外と少なかったです。

会場によると思いますが、我が家の子供たち(双子)が受けた会場では、同じ学年のお子さんは10人くらいだったそうです。

人数が少ないので、同じ教室で2つの学年が一緒に受けたそうです。

マスクは不織布指定だった

日能研からの事前案内に、マスクは不織布を付けてくるように指示がありました。

マスク着用は必須のご時世ですが、不織布指定があると、やっぱり安心感が増すなぁと思いました。また入室時には、検温して体調に問題ないことをチェックした用紙の提出が必須でした。

子供たちの感想

緊張感を味わえて良かった

初めて会場でテストを受けた子供たち。

長男は会場に向かう途中から「前回より良い結果にするぞー!!」と意気込んでいましたが、次男はドキドキしたようで胸を押さえていました。

移動中から緊張する次男を見て、ちょっと心配になりました(汗)

でも、会場についたら普通の教室といった雰囲気で安心したらしく、緊張することなく受けたようです。

会場でテストを受けると聞いて、ニュースで見たセンター試験の会場を想像していたようです。「段々になっている会場かと思ったら、普通の教室みたいな感じだったー」と話していました。

知らないお友達に囲まれて、ちょっぴり緊張しつつも、すぐ場慣れしたみたいです。

会場受験だとバッジがもらえてヤル気アップ

テスト開始前に、色々なカエルが描かれた資料を渡された子供たち。

気に入ったもの1つに〇をつけるように言われたので「きっと、後から何かもらえるんだろうな(ワクワク)」と内心思っていたようです。

そして、ビンゴ!

日能研 カエルバッジ
長男が選んだカエルバッジ

テスト終了後には、カエルのバッジをもらえました。これ、めちゃくちゃ嬉しかったようです。

「もっとカエルのバッジが欲しいから、日能研のテスト受けたい!」と話していました。そして「日能研に通いたい」とも。

先生たちが気さくな感じなのと、教室が明るい雰囲気で一気に日能研が身近に感じたようです。うーん、日能研。子供のやる気をアップさせる仕掛けがありますね♪

でも、ごめんよ。日能研に通う予定は無いのよ…。我が家の場合は、テストのみ受けさせて頂こうと思っています。

テスト終了後に、すぐ答案用紙・解説をもらえる

自宅受験の場合、答案はウェブ上(日能研のポータルサイト)で確認します。

しかし、会場受験の場合は答案用紙をテスト終了後に紙でもらえます。テストの解答用紙はスキャンしてすぐに子供に返却されます。

これが、すごく良かった!

長男は自分の解答用紙と、もらった答案用紙を見比べて早速チェックしたようです。すぐに復習ができるのは、やっぱり良いですよね。

もらってから退席するまでに少し時間があったようで、教室から出てくるとすぐに「〇〇問は間違っていたけど、他は当たっていたよ~」みたいなことを話していました。

日能研全国テストの結果は翌日出るので嬉しい

全国テストの結果は、翌日18時以降にでました。結果は、日能研のポータルサイトから確認できます。

わりとすぐに結果が出るので、子供も興奮していました。

答案に対する、コメントなども見れるようになっていて、子供たちは喜んでいました。

〇×だけではなくて、コメントまで入れてくれると、やっぱり嬉しいですよね。

さいごに

日能研の全国テストを会場で受けてみて、子供たちは自宅受験より気に入ったようです。

他のお子さんと一緒にテストを受けることで、自宅受験よりヤル気も出たみたい。場慣れもできるし、バッジがもらえるのを楽しみにしているので、また受けさせたいと思っています。

デメリットとしては、我が家から会場がちょっと遠いところかな…。まぁ、これは仕方ないですね。

テスト終了後は、子供たちが行きたがっていた丸亀製麺でご飯を食べて帰ってきました。外食がセットになると、親も楽しい♪

テストの後のお楽しみ

テストを受けに外出するのは初めてだったので、子供たちは面倒で嫌がるかと思いましたが、けっこう楽しかったようです。(まぁ、外食のお楽しみがあるのも大きいですよね)

結果については、長くなるので別記事にまとめたいと思います。

【こんな記事も書いています】

▽以前、自宅受験したときの結果(小4)