関東 【千葉】ザ・フィッシュはお土産探しにおすすめ!値段や混雑状況を解説 千葉県富津市金谷の「ザ・フィッシュ」に、20回ほど行ったことがあります。ザ・フィッシュは鋸山にも近く、併せて観光するのにおすすめな場所。金谷エリアでは一番大きな商業施設で、お土産物屋海産物屋バームクーヘン専門店レストランなどが入っています。... 2021.03.06 関東
関東 2021佐久間ダム(千葉)で河津桜を見た感想*開花状況や見頃の時期について 2021年2月下旬に千葉県鋸南町の佐久間ダムで河津桜を見てきました。佐久間ダム周辺は季節によって水仙や桜が楽しめる場所。今回は早咲きの河津桜を楽しんできました。水仙の見頃の時期は過ぎたものの、たくさんの水仙も咲いており、桜と一緒に楽しむこと... 2021.03.04 関東
双子妊娠・出産 【入院中の暇つぶし】2か月の入院生活を経験。おすすめの暇つぶしや選び方。 私は双子を妊娠して、2か月ほど入院生活を送りました。入院中はかなり暇な時間が多いです。事前に暇つぶしを準備していくのがおすすめです。入院中の暇つぶし、あまりお金をかけずに楽しめる方法を紹介します私が管理入院をしたのは10年以上前でスマホも持... 2021.02.25 双子妊娠・出産
小学生(学習) 「パンダでおぼえる四字熟語」は小学生が楽しく学べる一冊 我が家には小学3年生の子供がいます。最近、お誕生日プレゼントで「パンダでおぼえる四字熟語」をいう本を頂きました。四字熟語の本と言うと、一見難しそうですよね。でも、この本の第一印象は「え、パンダの写真集なの?」と思うほどパンダの写真満載で、と... 2021.02.20 小学生(学習)
小学生(オンライン英会話) ハッチリンクジュニアの人気講師は予約とれない?おすすめの先生の選び方を、2年習った経験をもとに解説 小学生の子供2人がハッチリンクジュニアでオンライン英会話を習っています。もう2年以上習っているので、人気講師やあまり人気がなさそうな講師など、何人もの講師のレッスンを受けてみました。「人気の講師は予約がとれない」という口コミも多いですが、実... 2021.02.18 小学生(オンライン英会話)
小学生(知育玩具) 【くみくみスロープの作品例】ジャンプ&大車輪セットを追加購入して大型作品を作りました くもんの知育玩具「くみくみスロープ」のジャンプ&大車輪セットで遊んだ感想ジャンプ&大車輪セットを追加購入しました我が家の子供たちは、くみくみスロープで遊ぶのが大好き。くみくみスロープは3歳ごろから遊び始めて、小学生になった今もよく遊んでいま... 2021.02.17 小学生(知育玩具)
小学生(知育玩具) 小学生と工作ロボット「フォロ」で遊んだ感想。キットだから手軽に組み立てて遊べる!夏休みの自由研究にもおすすめ 小学生の子供と一緒に、工作ロボット「フォロ」を作って、遊んでいます。フォロはプラモデルのように自分でパーツを組み立てて作り上げ、遊べるロボットです。キットになっていて手軽だし、丁寧な説明書が付属されているので作りやすかったです。小学生が初め... 2021.02.15 小学生(知育玩具)
小学生(オンライン英会話) 【ハッチリンクジュニアの口コミ】小学生が2年受講してのレビュー 小学生の子供2人がハッチリンクジュニアで英会話を習っています。小学1年生の秋から習い始めて、2年以上がたちました。ハッチリンクジュニアは子供向けオンライン英会話として有名なんですが、リップルキッズパークとどちらにするか悩み、結局、ハッチリン... 2021.02.13 小学生(オンライン英会話)
双子妊娠・出産 【双子の出産記録】管理入院をして37週で帝王切開で出産しました 我が家には一卵性の双子の男の子がいます。私は妊娠8か月目から管理入院をして、ひたすら安静にすごし、37週で帝王切開で出産をしました。予定帝王切開ということで手術日を決めていましたが、予定日の5日前に破水してしまい緊急帝王切開で出産しました。... 2021.02.08 双子妊娠・出産
買い物 ハニーズのハニぽかスキニー(ズボン)の口コミ。3着購入!暖かいのにすっきりしたシルエットが良いです この冬、ハニーズの「ハニぽかスキニー(あったかスキニー)」という裏面フリースのパンツを買いました。とっても暖かくて冷え性の私にぴったりだったので、レビューしたいと思います。私は冬になると、足元がとても冷えるので、スパッツ+パンツの重ね履きを... 2021.02.04 買い物