先日、半年ぶりに歯医者さんへ行ってきました。前回は虫歯の治療でしたが、今回は歯科検診です。
以前は、定期的な歯科検診は受けていませんでした。でも、昨年、虫歯になり神経を抜く羽目に。
治療はとても大変だったし、たくさんお金もかかってしまいました(約30万円かかりました)。「もう絶対に虫歯になりたくたい!」と思い、食生活や歯磨き方法を見直すことにしました。
無事治療を終えて、半年。少しドキドキしながら歯科検診を受けてきました
歯科検診を受けてきました
歯科検診の内容
歯科検診の内容は
- レントゲンを撮る
- 虫歯チェック
- 歯石を取る
- 歯ブラシでクリーニング
でした。
神経を抜いた歯、半年後の経過
半年前に治療した、神経を抜いた歯について。レントゲンで状態を確認してもらったのですが、問題ありませんでした。虫歯によって、顎の骨がとけてしまっていた部分も、再生されていました。
ほっとしました。
前回の虫歯の治療では、私は保険診療ではなく、自由診療を選んで、より再発しづらい治療をしてもらいました。
自由診療を選んだ理由は、治療の仕方や使われる材料が違うからです。どうやら、神経を抜いた歯は、うまく治療しないと再発してやり直しになることも多いようなのです。もちろん、保険診療の範囲内でもきちんと治療できることも多いけど、自由診療の材料を使った方が、ぐっと歯の寿命が延びるらしいのです。
祖母が入れ歯で食事のたびに苦労しているのを見ているので「歯には、お金をかけてでも良い治療を受けたい」と思ったんです。毎回の食事の度に、歯を気にしながら食べるのは、とっても大変そうなので…。
自由診療ということで全額自己負担だったので、費用はとてもかかりましたが、治療結果には満足しています。
MTAセメントという、現時点では一番良い材料を使ってもらい、治療しました。
▽虫歯治療の記録
歯科検診にかかった費用
歯科検診にかかった費用は4100円(3割負担)でした。
私が通っている歯医者さんの話では、歯科検診を保険適用で受ける場合は、歯周病の治療という名目で行う必要があり、本来は2回通う必要があるそうです。
ただ、今回はコロナの感染拡大防止のため、1回で行うようにしているとのこと。1回で4100円でした。
時間は30分くらいだったので、あっという間です。コロナじゃなかったら、同じ健診を受けるために、2回通うのか~と思うと、正直少し面倒ですね。
ちなみに、何年も前に他の歯医者さんで健診を受けたときは1回で5000円でした。当時の歯医者さんからは詳しい説明はありませんでしたが、きっと全額自己負担での検診だったのかもしれません。
毎日の歯磨き、デンタルフロスがとても大事!
今回の検診で、先生から「毎日、デンタルフロスしていますか?」という質問を受けました。
以前、私が虫歯になった理由は、歯と歯の間のスキマがうまく磨けていなかったから。何本か治療しましたが、全部、歯のスキマがうまく磨けていなかったのが理由なんです。
先生の話では、歯の表面はうまく磨けているようです。
私の歯はギチギチに生えていて、スキマがほとんどありません。デンタルフロスが入りづらいから、面倒でそれまでは使っていませんでした。
でも、そんなにギチギチの状態で歯ブラシが届かないから、虫歯になりやすいんですよね。今は、デンタルフロスをしない生活を考えられないくらい、習慣化できました。慣れれば、3分くらいで終わります。
毎日の3分で、あの辛い虫歯治療をしなくていいんだ…!と思うと、やる気が出ます。
虫歯をきっかけに、毎日チョコを食べる習慣をやめられた
神経がダメになるほどの虫歯になるまで、虫歯は「歯医者さんで気軽に直してもらえるもの」でした。でも、神経の治療を経験してみた今は「虫歯は絶対になってはいけないもの」という意識になりました。
それまで毎日食べていたチョコレート。食べる気がしなくて、やめることができました。
チョコには虫歯以外にも、砂糖を取りすぎてしまうという問題もあります。
砂糖が多い生活をするとイライラしやすくなると聞いても「私は、チョコを食べて幸せなんだ!むしろ、リフレッシュのためにチョコは必要」と思っていました。
でも、虫歯をきっかけにチョコを食べたい気持ちが激減して、自然に食べなくなりました。今、ふりかえってみると子育てのイライラも減ったし、体調も良いです。
もちろん、チョコは時々食べたくなるので、今でもたまに食べてます。そのあとは、いつも以上に丁寧に歯磨きをするようにしています。
チョコ+ビスケットのお菓子は、本当に虫歯になりやすいので注意!
さいごに
歯科検診、これからも半年に1回のペースで通う予定です。虫歯の治療が終わると、当時の気持ちを忘れそうになってしまいますが、きちんと頑張って通いたいと思います。
【こんな記事も書いています】
▽シュミテクトを使った感想。効果が出るまで何日必要だったかのメモです。
▽乗り物酔い止めメガネを使った感想。使い方のコツなど。
▽毎日のお買物で使っている、ダイエーアプリの使い方。毎回3%オフで買えます。