沖縄 【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレス宿泊記/お部屋のレビュー 沖縄の名護にある「かねひで喜瀬ビーチパレス」に3泊してきました。こちらのホテルは、許田ICからも近く、美ら海水族館がある海洋博公園へのアクセスも良いので便利でした。かねひで喜瀬ビーチパレスは、手ごろな料金で泊まれる古いホテル。でも、数年前に... 2023.01.20 沖縄
沖縄 【沖縄土産】琉球ガラスを買ってみた話 先日の沖縄旅行で、子供たちは琉球ガラスをお土産に選びました。でも、ベトナム製だったというお話です。子供たちは満足しているので良いのですが、私にとっては「琉球ガラスって、沖縄製以外もあるんだな」と意外だったので書いてみました。【沖縄土産】琉球... 2023.01.18 沖縄
家計管理・節約 【小学生のお年玉金額や管理】5年生から自分で管理する方法にしてみた お年玉を頂いて、子供たちはホクホクの時期ですよね。我が家には小学5年生の子供がいます。今までは親が管理していて、これからは子供本人に管理してもらうことになりました。世間のお年玉事情や、我が家の場合について書いてみました。小学生のお年玉金額や... 2023.01.16 家計管理・節約
沖縄 サザンビーチホテル&リゾート沖縄の朝食バイキング感想/那覇空港近くで便利なホテル 先日の沖縄旅行で、サザンビーチホテル&リゾートに宿泊しました。4泊5日の旅程だったのですが、3泊は名護の「かねひで喜瀬ビーチパレス」に宿泊、最後の1泊のみ「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」に宿泊しました。サザンビーチホテル&リゾート沖縄を... 2023.01.14 沖縄
沖縄 【美ら海水族館周辺で子連れランチ】水族館から徒歩1分「オキちゃんパーラー」がおすすめ 美ら海水族館周辺で子連れランチを取るなら、水族館のお隣にある「オキちゃんパーラー」が便利。移動の手間も最小で、効率よく観光できます。実際に子連れで利用したレビューをまとめました。 2023.01.13 沖縄
家事・生活 【セリア】マイクロファイバーふきんが厚手で使いやすい! 半年くらい前に買った、セリアのマイクロファイバーふきん。厚手で最初は絞るのにちょっと力がいるな~と思ったのですが、なかなか良いので紹介したいと思います。セリアのマイクロファイバーふきんセリアで厚手のマイクロファイバーふきんを購入前に使ってい... 2023.01.13 家事・生活
沖縄 今帰仁そば(沖縄)でランチ「今帰仁そばセット」の感想/人気の沖縄そばを食べてみた 沖縄の今帰仁(なきじん)そばへ行ってきました。今帰仁そばは、人気の沖縄そば店。味はもちろんですが、古民家の店構えも素敵で「また行きたいな」と思えるお店でした。ランチで利用し、家族みんなで3種類注文してみたので感想をまとめました。今帰仁そばで... 2023.01.12 沖縄
買い物 ゆったりレギンスが欲しい。しまむらで2回失敗し、バースデーで買ってみました。 子供を出産して10年以上たちましたが、たるんだお腹周りが戻りません(汗)そこで困るのがパンツやレギンス選び。レギンスは試着ができないので、程よいサイズを見つけるのが難しいんですよね。最初は、しまむらで買ったのですが、2回失敗。結局、妊婦さん... 2023.01.12 買い物
双子の成長記録(小・中学生) 冬休みの最後に小学生の子供がつぶやいた一言 なんだかんだで、あっという間に冬休みが終わりましたね。この冬休み、我が家は3年ぶりに沖縄へ旅行して、楽しくも慌ただしい感じで過ごしました。冬休みが終わりに近づくにつれて、子供たちは「もっと冬休みが続いたらいいのになー」と話すように。冬休み最... 2023.01.11 双子の成長記録(小・中学生)
健康 鉄ウエハースを毎日食べて健康診断を受けてみた結果 以前の記事に書きましたが、私は「やや貧血気味」です。毎年のように健康診断でそう出ていて、様子見レベルなので軽いのですが、どうせなら改善したいなーと思っていました。鉄分の多い小松菜を必ず朝ごはんで食べるようにしていたり(これは、10年続けてい... 2023.01.11 健康