家事・生活 ハッピーエレファント(洗濯洗剤)の口コミ/汚れ落ちはパウダーと液体のどちらが良い? 洗濯洗剤のハッピーエレファントには粉末タイプと液体タイプがあり、10年ほどリピートしています。どちらが汚れ落ちが良いのか使い比べた感想をまとめました。 2019.11.11 家事・生活
家事・生活 家庭で洗える毛布を購入。使って分かったポリエステル毛布の良さと、デメリット。 肌寒い日が増えてきたので、新しい毛布を買いました。選んだのはポリエステル素材の毛布です。薄くて軽いものをチョイス。以前は昔ながらの重量感のある毛布を使っていましたが、家庭では洗えないのでダニが気になっていたんです。家庭で洗濯できる毛布を選び... 2019.10.30 家事・生活
家事・生活 赤ちゃんの洗濯洗剤でおすすめは?大人と一緒に洗いたい!アラウとハッピーエレファントを使い比べてみた 赤ちゃんの衣類は無添加せんたく洗剤で洗いたいと思い、それまでの合成洗剤をやめて、無添加せんたく洗剤を使い始めるようになりました。まずは定番の「せっけん洗濯」から始めたんですが、せっけん洗濯により洗濯槽がカビだらけになる問題がおきてしまいまし... 2019.10.11 家事・生活
家事・生活 英語のやり直し学習は「瞬間英作文」がおすすめ。継続するコツは家事をしながら! 「何度も英語の勉強をやり直したい!」と思いつつ、挫折を繰り返していました。でも、なんと!「さらっと、日常的な会話ができるようになりたい」私に、ぴったりの勉強法が見つかりました。なんと、2か月も無理なく続けることができています。この調子でいけ... 2019.07.16 家事・生活
家事・生活 【ガムテープのベタベタ】家にあるものでOK!簡単にベタベタが取れる方法 ガムテープのベタベタが取れず困っていたのですが、家にあるもので簡単に取り除くことができました。ベタベタが残っていたのは、押し入れ。子供が小さいときに、押し入れの中に入ってよく遊んでいたので、安全対策として、コーナーガードをガムテープで張り付... 2019.07.01 家事・生活
家事・生活 【洗たくマグちゃんの使い方】臭いを解決したおすすめの洗濯方法 洗剤を断捨離できると聞いて、洗たくマグちゃんを使い始め早1年ほど。洗たくマグちゃんは、軽量いらずで便利だし、環境にやさしいから子供の衣類洗いにもぴったり。洗たくマグちゃんは洗濯物と一緒に洗濯機に入れて洗うだけ。ただ、ちょっと注意点もあります... 2019.06.27 家事・生活