関東 秋の鋸山をロープウェーで登山。初心者におすすめの百尺観音~地獄覗きコースを散策した感想 11月初旬に鋸山へ行ってきました。鋸山の散策コースはいくつかありますが、今回はロープウェーを利用しました。頂上からの絶景を楽しんだあと、日本寺の百尺観音~地獄覗きルートで周りました。鋸山ロープウェイで登山するコースは初心者におすすめです。ロ... 2019.11.12 関東
TJK保養所 【TJKリゾート金谷城】本館和室の宿泊レビュー。お部屋・朝食・夕食の口コミ 今回は保養所の千葉にあるTJKリゾート金谷城のレビューです。今回宿泊したのは、本館和室。アネックスもありますが、私は本館の方がお気に入り。本館和室の様子や、食事のことなど、詳しく感想をまとめています。TJK健保の組合員用の保養所のため、一般... 2019.11.05 TJK保養所
沖縄 【沖縄旅行】子供用アメニティを借りて荷物を減らす方法 沖縄旅行の荷造りをして感じたのは「海外旅行並みじゃない?」ということ。海で遊ぶ場合は、水着や浮き輪、マリンシューズなどが必要になるので大荷物になります。ただ、海で遊ばない場合は、そんなに荷物はありません。むしろ、半そでメインなので荷物は少な... 2019.10.21 沖縄
沖縄 【那覇】子連れで高良食堂へ行った感想/スマイルホテル近くで便利でした 今回は、沖縄の安くておいしいお店のお話。那覇にある高良食堂(たからしょくどう)が安くておいしかったので紹介したいと思います。地元では大人気のお店のようです!私たちは、那覇の「スマイルホテル那覇シティリゾート」に宿泊したときに利用しました。ホ... 2019.10.15 沖縄
沖縄 【沖縄旅行】冬のホテル日航アリビラに子連れ旅行!クリスマスにはサンタもいたよ 2018年の12月に沖縄のホテル日航アリビラに宿泊しました。冬の沖縄旅行は初めてでしたが、実際に旅してみて、コスパが良いと思いました。冬の沖縄は、暖かく観光しやすい気候です。服装は半袖がメインだから、荷物も少なく済みます。そして、閑散期なの... 2019.10.10 沖縄
沖縄 【沖縄】リザンシーパークホテル谷茶ベイの口コミ/子連れで添い寝プランを利用した宿泊記 子連れでの沖縄旅行は、けっこう費用がかかるもの。でも、子連れだからこそ安く利用できるプランもあるんです。それは…添い寝プランを利用することです!実は沖縄のホテルでは「添い寝プラン」の設定されているホテルがたくさんあります。たいていは赤ちゃん... 2019.10.03 沖縄
関東 レモンラーメンで有名な「りんすず食堂」レビュー 東京都江東区大島にあるりんすず食堂へ行ってきました!あの、レモンラーメンで有名なお店です。りんすず食堂は、何度もテレビ番組で取り上げられている人気のお店です。嵐やV6の坂本くんも来ていましたね!りんすず食堂の基本情報りんすず食堂へのアクセス... 2019.09.15 関東
TJK保養所 【TJK保養所】箱根の森の風呂付の部屋に泊まった感想|お部屋・食事・クイズラリーのこと 我が家はTJK(東京都情報サービス産業健康保険組合)の組合員で、保養所をよく利用しています。だれでも利用できる施設ではありませんが、組合員の方には保養所が大人気のようで、なかなか予約がとれません。今回、幸運なことに箱根にある「箱根の森」とい... 2019.09.12 TJK保養所
TJK保養所 【TJK保養所】箱根の森「風呂なし」部屋に泊まった感想。洋室(ベッド)もなかなか良かった。 我が家はTJK(東京都情報サービス産業健康保険組合)の組合員で、よく保養所を利用しています。今回は、箱根にある保養所「箱根の森」の風呂なし・ベッドのお部屋(定員3名)に泊まってきました。箱根の森は、風呂ありの和室の方が人気です。ただ、当たり... 2019.09.05 TJK保養所
TJK保養所 【TJK保養所】なかなか当たらない!?保養所に当選するコツがあるか試した結果 TJK(東京都情報サービス産業健康保険組合)の保養所の抽選が「なかなか当たらないけど、どうやったら当たるの?」という話です。TJKの保養所はリーズナブルな料金で泊まれるのに、施設は立派食事もおいしいだけど、抽選に当たらないと利用できないので... 2019.08.29 TJK保養所