当サイトには広告が含まれています

【TJKリゾート金谷城】本館和室の宿泊レビュー。お部屋・朝食・夕食の口コミ

TJK保養所

今回は保養所の千葉にあるTJKリゾート金谷城のレビューです。

今回宿泊したのは、本館和室

アネックスもありますが、私は本館の方がお気に入り。本館和室の様子や、食事のことなど、詳しく感想をまとめています。

TJK健保の組合員用の保養所のため、一般の方は利用できません。
この記事がおすすめな方
  • TJK組合員でTJKリゾート金谷城を利用してみたい方
  • 金谷城のお部屋(本館)の様子を詳しく知りたい方
  • 金谷城の食事を満喫したい方
スポンサーリンク

TJKリゾート金谷城へのアクセスと注意点

アクセス

TJKリゾート金谷城は千葉県富津市にあります。

〒299-1861 千葉県富津市金谷4111-1
TEL 0439-69-8830

私は東京に住んでいるのですが、アクアラインを利用して行くことが多いです。

途中、海ほたるで休憩するのも楽しいですよ♪

アクアライン経由の場合は、館山自動車道富津金谷ICより、国道127号線経由で5~10分で金谷城へ到着です。

▼子供の車酔いがひどいので、車酔いを軽減するメガネを使っています。酔い止めを飲む回数が減ってきました。

高速をおりた後、注意したいこと

高速を降りたあとは、土日祝日でもそんなに道路は混んでいません。

ただ、金谷城へ向かうためには、鋸山ロープウェイの駐車場付近を通る必要があります。

この道が、タイミングによっては非常に混んでおり、なかなか進めないんです…。駐車場が満車の時間帯は、前の車が全然進まないんですよね…。

鋸山ロープウェイを利用しなくても、渋滞にはまってしまうという虚しさ…。

鋸山ロープウェイの駐車場には誘導係の方がいますので「TJKリゾート金谷城へ行きたいんです」と告げてください!

すると、渋滞の列から抜けられるように差配してもらえます。

鋸山ロープウェイ駐車場までの道は狭くて、混雑時は前の車を追い越して進むのは危険です。誘導係の方にうまく道を空けてもらいましょう。

今回もタイムズのカーシェアリングを利用しました

我が家は車を所持していないので、ここ数年はタイムズのカーシェアリングを利用しています。

以前は、普通のレンタカーを利用していましたが、自宅近くにタイムズのステーションが出来てからは、もっぱらタイムズ派に。

車の保有コストがかからず、気軽に利用できるのでおすすめです。

▼詳しくは別記事に感想をまとめています。

スポンサーリンク

金谷城の本館和室のお部屋

本館とアネックス館がある

金谷城には本館とアネックス館があり、予約時に指定をします。

  • 本館(和室がメイン)
  • アネックス館(洋室)

本館は和室のお部屋がメインで、お布団を自分で敷いて寝るタイプ。(※3部屋だけ洋室タイプあり。畳の部屋にベッドが設置してあります。)

アネックスは全部洋室でベッドのお部屋。

本館洋室は畳にベッドが設置してありますが、アネックスは普通の洋室でした。ホテルのツイン部屋のような雰囲気です。

▼アネックスの感想

子連れには本館和室がおすすめ

今回は、本館和室に泊まりました。

広々とした和室でゴロゴロくつろぐのにぴったりのお部屋です。

我が家は子連れなので、子供と一緒だと和室の方が過ごしやすいです。

子供と一緒に洋室を利用すると、ベッドにのるときに靴を脱がせたり、「床に座っちゃダメだよ~」と注意したりと、気持ちが落ち着かないんですよね…(汗)

小さいお子さんと一緒の場合は和室が過ごしやすいと思います。

部屋から景色

金谷城の部屋からは絶景が楽しめる

本館和室の景色は最高です!!

「海・海・海だー!!!」という感じです。

窓からの景色が、これほど海一色という宿は珍しいんじゃないかと思うくらい。

朝の海

上記の写真は、3階のお部屋から撮影したもの。

西向きのようで、夕日がきれいに見えました。

夕焼けがきれい

そして今回、すごい場所で釣りを楽しむ様子を発見!

なんと海の中にポツンと岩があって、そこで釣りをしているんです。岩までは、船で連れてきてもらっていました。

海

岩の上で釣りをしている…!

岩の上に小さく見えるのが人です。

ここで朝から昼くらいまで釣りをしてましたよ~。釣り好きの方にはたまらないですね。

夜中に見れた絶景「月光の道」

【追記】

我が家は年に数回、TJKリゾートを利用しています。今回は夜中に絶景を見れたので、追記です。

晴れた日の夜、カーテンを開けてみると月が輝いていてとてもきれいでした。

金谷城からの景色

海には、月光によって道ができていて、幻想的な雰囲気が楽しめました。

アメニティ

部屋に用意されているアメニティ

お部屋に用意されているアメニティは、

  • 浴衣(大人の分のみ)
  • 丹前
  • バスタオル
  • ミニタオル
  • 歯ブラシなど

です。

今回は2泊の利用だったので、浴衣とバスタオルは2泊分用意されていました。ミニタオルは2泊の場合でも、一人1枚ずつです。

【追記(2021年夏)】

コロナ対策のため、アメニティ類が充実していました。

変更があったのは

  • 洗面所のコップが2つから人数分に変更
  • うがい薬の設置
  • ペーパータオルの設置
  • 空気清浄機の設置

です。

もちろん、除菌用アルコールも各部屋に設置されています。

金谷城は感染対策がきちんとされているので、安心して利用できていいですね。

ドライヤーはフロントで貸し出し

ドライヤーは設置されていませんが、フロントで借りることができます。

私は寝ぐせを直すのに毎日必要なので、チェックインの際にドライヤーも借りるようにしています。ドライヤーは数に限りがあるので、早めに借りるといいですよ。

今回のお茶菓子は落花生せんべい

以前は「びわクリームサンド」が用意されていましたが、今回は落花生せんべいでした。

びわゼリーの時もあるし、変化があって楽しいです。

お風呂(大浴場)のこと

大浴場には温泉があります(→廃止になりました)

※温泉は2021年に老朽化のため廃止になりました。とても残念です…。
【以下、過去の記録です】

金谷城の本館には大浴場があります。アネックスには大浴場がないので、本館の大浴場を利用します。

大浴場には、温泉もありますよ。

温泉は薄い茶色のお湯。源泉は湯温が低いので、加熱してあるようです。

温泉は寝湯にそそがれていて、加熱後もぬるめの温度(多分、38~39度くらいかな)なので、ゆっくり温まるのにぴったり。

色がついた温泉って、なんだか嬉しくなりますよね♪金谷城の温泉は、お肌がつるつるになるような気がしています。

大浴場(更衣室)には無料のマッサージ機あり

大浴場の更衣室にはマッサージ機があります。

大型の本格的なマッサージ機で、利用料はかなりません(無料)。

湯上りに、マッサージ機を使うととっても気持ち良いですよ。

金谷城の夕食は味もボリュームも良し♪

金谷城スポーツセンターの夕食は、いつ泊まっても満足できる内容。旅の一番の楽しみでもあります。

今回泊まってみて、今までと変わったところがありました!少し前には、ランチメニューも変更になっていたしいろいろと変化があるものですね。

夕食

1日目の夕食

ドリンクは種類豊富。お酒も安いです

金谷城スポーツセンターはドリンク類も保養所価格で安いです。ジュースは120円。カクテルも200円くらい、日本酒も300円くらいからそろっています。

今回は、梅酒の特集があったので飲み比べをしてみました。原酒の味を存分に楽しめるもの、桃のフレーバーが付いたものなどあって、飲み比べを楽しみましたよ。

食事

2日目の夕食。奥に写っているのが梅酒です。

梅酒は1杯180円でした♪あまりにも安いので量が少ないのかと思いきや、普通サイズでした。ロック、水割り、ソーダ割から選べます。

残念!デザートバイキングがなくなっていた…

以前は、夕食時にデザートバイキングがありましたが、今回はありませんでした。宿泊したのは土日だったので、子供のごはんはバイキングの日。以前は、子供がバイキングの日には、大人のデザートもデザートバイキングだったんです。

でも、今回は、デザートバイキングも子供の分のみでした。大人のデザートは、バイキングではありませんが最後に用意していただけます。

ご飯バイキングが始まっていました

大人のデザートバイキングが無くなった代わりなのか、ご飯バイキングが始まっていました。以前は、ごはん(お米、お味噌汁、香の物)はバイキングではありませんでした。

でも、今回は「ごはんバイキング」になっていて、好きなタイミングで、好きな量を食べることができました。ごはんバイキングに用意されていたのは

  • 栗ご飯
  • 白米
  • お味噌汁
  • お茶漬け
  • スープ
  • 香の物

でした。今回は2泊したので、2泊目は栗ご飯が炊き込みご飯になっていて、スープやお味噌汁の種類も変わっていました。

栗ごはん

ご飯バイキングには、栗ご飯もありました!

栗ご飯がバイキングで楽しめるなんて、豪華ですね。季節感あるメニューが嬉しい♪2日目は栗ご飯ではなく、炊き込みごはんに変わっていました。炊き込みご飯が大好きな私にとっては最高でした♪

そして、地味なようなだけど最高に良かったのがお茶漬け。自分でトッピングして出汁をかけていただきます。これがね、本当に美味しくて、だし汁のお味も良くて…おかわりして楽しみました。

しめに食べるお茶漬けは最高ですね。スイーツバイキングが無くなったのは残念だけど、スイーツ系よりもお茶漬け系が好きな私にとっては、ポイント高いです。

お茶漬け

金谷城の梅干しは程よい酸味と甘みでおいしいよ

ちなみに、朝食メニューにはスイーツバイキングはありましたよ。スイーツバイキングが楽しみな方は、朝にたくさん食べましょう♪

子供バイキングは18時スタートがおすすめ

今回は休日利用だったので、子供の食事はバイキングでした。ドリンクについては、以前はカルピスが無料で用意されていたけど、今回はなくなっていたのが残念…。

子供の食事の一例をあげると

  • ハンバーグ
  • サラダ
  • 海苔まき
  • エビフライ
  • たこやき
  • スパゲティ
  • お刺身
  • スープ
  • デザートバイキング
  • フルーツ
  • ウィンナー

などなど。今回のお刺身は、1泊目はネギトロとイカ、二日目はネギトロとヒラメ(多分、ヒラメだと思うんです。大人が食べて確かめたわけではないから、分かりませんが…)でした!

ぴよっち
ぴよっち

僕たち用の、白身魚のお魚美味しかったよ~。ママはヒラメって言ったけど、ヒラメかタイなのか、実はよく分かっていないんだ(笑)

ちなみに、夕食時間は18時スタートか18時40分スタートか選べます。私たちはいつも18時スタートを選んでいます。2日目の子供用のお刺身は、最初はネギトロをヒラメが用意されていたのですが、時間がたつにつれて補充されたのは、ネギトロとイカ。

18時スタートを選んだ方がお得だな~と思いました。この日の大人のお造りがヒラメだったので、おそらく残りを子供のバイキングにも出してくれたんだと思います。

まぁ、お刺身の内容は日によって違うだろうし、私がヒラメが好きで「子供のお刺身がヒラメなんて!」と興奮したからなんですが、最初の時間を選んだ方が、もしかしたらお刺身は良いのを食べられるのかな~と思いました。

あ、でも、もちろん遅い時間を選んでも、お料理はまめに補充してくれているんで大丈夫ですよ♪

【追記(2020年6月)】金谷城の個食について

※コロナ対策のため、現在のTJKリゾート金谷城ではバイキングが中止されて個食メニューになっています。

個食に変更後の2020年6月に宿泊してきたので、こちらの記事にてレビューをまとめています。個食の内容や金谷城の感染対策についての感想です。

朝食はバイキング

金谷城スポーツセンターの朝食はバイキングです。和洋中が揃っていて、子供が好きなメニューも多いので、子連れでも安心です。具体的には、

  • サラダバイキング
  • だしまき卵焼き
  • しらす
  • ウィンナー
  • おひたし
  • かまぼこ
  • 明太子
  • おから
  • 酢豚
  • 揚げ物
  • そば
  • 温泉卵
  • ヨーグルト・フルーツソース
  • パスタ
  • パン
  • ごはん
  • 納豆・海苔・漬物など
  • お味噌汁・スープ

などなど。

基本的に、いつもメニューは同じですが、新メニューもちらほら増えています。種類も多いし、まめに補充してくれるので「早い時間にいかないと、種類が少なくなってしまう…」という心配はありません。

ごはんは、白米、雑穀米、おかゆがあります。お漬物やごはんにトッピングするものも充実していますよ。赤ちゃん連れだと、おかゆがあると助かりますよね。

夜のデザートバイキングはなくなってしまいましたが、朝食にはフルーツとデザートのバイキングがあります。デザート系は、朝に楽しみしょう。

私のおすすめは、クロワッサンやデニッシュ系のパン。バターがしっかり入った、おいしいパンなので、ぜひ食べてみてくださいね。

台風の影響のこと

今回は台風の後に泊まったので、館内で補修中の場所もあって、いつもと違う様子でした。また、金谷城スポーツセンターの近くの民家では、屋根にブルーシートがかかっている家もたくさん見かけました。町中のあちらこちらに台風の被害はまだまだ残っていて、工事中の道などもあります。

ただ、大き目の観光スポットは再開されているところがほとんどだと思います。ザ・フィッシュも本格的に再開されましたしね。鋸山も台風の影響で観光できるルートが制限されていましたが、ロープウェーは再開されているし、メインの観光ルートは大丈夫でした。

きれいな海が広がる鋸南の町、早く元気になりますように。大好きな、鋸南の町。早く皆さんが、普通の生活に戻れることを願ってやみません。

今回観光したところ

初日は晴れたので鋸山観光へ

今回は、2泊3日の旅行でした。初日は天気が良かったので、14時くらいから鋸山へ!

鋸山のハイキングルートはいくつかありますが、今回はロープウェイを利用しました。まだほとんど紅葉はしていませんでしたが、山々の緑がキレイでした。ロープウェイの利用料の他に、鋸山の拝観料も別途かかります。

ロープウェイの割引券を、金谷城スポーツセンターでもらえます。

チェックイン前でしたが、金谷城へ寄ってロープウェイの割引券をゲット。その後、ロープウェイへ向かいました。

金谷城へ向かう途中、ロープウェイの駐車場の混み具合をチェックすると、ほぼ満車だけど、もう行列にはなってないレベル。もし、行列になっていた場合は、割引券をもらいに行くよりも、ロープウエイの駐車場の列に並んだ方がいいと思います。もしくは、翌日観光にするとか。

混雑時は、ロープウェイの駐車場は数十分待ちになることも!

▼今回、観光した鋸山のレポートです。11月初旬は紅葉はしていないけど、連休でも空いていました。

2日目は雨のため金谷城でスポーツを楽しむ

今回は残念ながら2日目は天気がいまいちで曇り&雨。2日目は金谷城でゆっくりしました。

午前中はゆっくり朝食を食べて、金谷城のパークゴルフを楽しみ、午後は体育館で卓球、バスケをして、温泉にゆったりつかって、くつろぎました。パークゴルフは海を見ながらプレイできるので、開放的で気持ち良かったです。

雨の日におすすめの屋内観光スポット

ちなみに、雨の日は屋内型の観光施設に行くといいですよね。

金谷城の近くだと、道の駅の保田小学校がおすすめです。金谷城スポーツセンターからは車で10分程度なので、おすすめです。

▽保田小学校へ行った時の感想はこちら。

保田小学校は大きな道の駅です。地元の物産がたくさんそろっているので、見ているだけでも楽しいし、レストランもあるのでランチも楽しめますよ♪

3日目は海ほたるによって帰路につく

3日目は海ほたるへ寄って帰りました。今回は、翌日のことを考えて疲れないうちに早めに帰ることに。

木更津にある観光スポットに寄ろうかなと思ったのですが、台風の影響で修理中などのところもわりとあるようで観光場所を探すのに苦労したので、海ほたるにだけ寄ることにしました。

海ほたるは、海に囲まれて気落ちの良いスポットです!見渡す限り海…!という感じのステキな景色が楽しめるのでお気に入り。飲食店で軽食を楽しみ、帰路につきました。

以上、金谷城スポーツセンター(本館)を2泊3日で利用した感想でした。

【こんな記事も書いています】

▽車酔いに「乗り物酔い止めメガネ」を使った感想。酔い止めを飲む回数が減ってきました。

▽TJKの保養所になかなか当たらないので、どうやったら当選するのか試してみた結果です。

▽金谷城スポーツセンターに泊まって観光したところ。随時更新中です。

▽金谷城スポーツセンターのランチは保養所価格で安いのに、おいしいです。