家事・生活 【セリア】マイクロファイバーふきんが厚手で使いやすい! 半年くらい前に買った、セリアのマイクロファイバーふきん。厚手で最初は絞るのにちょっと力がいるな~と思ったのですが、なかなか良いので紹介したいと思います。セリアのマイクロファイバーふきんセリアで厚手のマイクロファイバーふきんを購入前に使ってい... 2023.01.13 家事・生活
沖縄 今帰仁そば(沖縄)でランチ「今帰仁そばセット」の感想/人気の沖縄そばを食べてみた 沖縄の今帰仁(なきじん)そばへ行ってきました。今帰仁そばは、人気の沖縄そば店。味はもちろんですが、古民家の店構えも素敵で「また行きたいな」と思えるお店でした。ランチで利用し、家族みんなで3種類注文してみたので感想をまとめました。今帰仁そばで... 2023.01.12 沖縄
買い物 ゆったりレギンスが欲しい。しまむらで2回失敗し、バースデーで買ってみました。 子供を出産して10年以上たちましたが、たるんだお腹周りが戻りません(汗)そこで困るのがパンツやレギンス選び。レギンスは試着ができないので、程よいサイズを見つけるのが難しいんですよね。最初は、しまむらで買ったのですが、2回失敗。結局、妊婦さん... 2023.01.12 買い物
双子の成長記録(小・中学生) 冬休みの最後に小学生の子供がつぶやいた一言 なんだかんだで、あっという間に冬休みが終わりましたね。この冬休み、我が家は3年ぶりに沖縄へ旅行して、楽しくも慌ただしい感じで過ごしました。冬休みが終わりに近づくにつれて、子供たちは「もっと冬休みが続いたらいいのになー」と話すように。冬休み最... 2023.01.11 双子の成長記録(小・中学生)
健康 鉄ウエハースを毎日食べて健康診断を受けてみた結果 以前の記事に書きましたが、私は「やや貧血気味」です。毎年のように健康診断でそう出ていて、様子見レベルなので軽いのですが、どうせなら改善したいなーと思っていました。鉄分の多い小松菜を必ず朝ごはんで食べるようにしていたり(これは、10年続けてい... 2023.01.11 健康
沖縄 美ら海水族館でイルカ餌付け体験をしてみた/料金やチケットの買い方 美ら海水族館近くのオキちゃん劇場でイルカの餌付け体験をしてみました。正確には、美ら海水族館とオキちゃん劇場は別な施設。美ら海水族館は有料ですが、オキちゃん劇場(イルカショー)は無料。イルカショーも美ら海水族館の一部と勘違いしている方も多いよ... 2023.01.10 沖縄
沖縄 美ら海水族館の割引チケットを安く買う方法/道の駅許田がおすすめ 沖縄の美ら海水族館へ行ってきました。美ら海水族館には超大型水槽があって、ジンベイザメなどを見れることでも有名ですよね。家族4人(大人2名・小学生2名)で行こうと思い調べてみると、料金がけっこう高くて(汗)安く買う方法を調べてみると、名護にあ... 2023.01.10 沖縄
TJK保養所 【TJKリゾート金谷城】グルメコースの感想。プラス1,100円でどう変わる? TJKリゾート金谷城でグルメコースを食べてみました。普通の夕食でも味・ボリュームともに大満足ですが、一度はグルメコースを食べてみたかったんです。以前、グルメコースは利用できる日が限られていましたが、今は、通年で利用できるようになりました。嬉... 2023.01.09 TJK保養所
沖縄 【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレスの子供用アメニティ(パジャマ)を借りてみた感想 先日、沖縄の名護にある「かねひで喜瀬ビーチパレス」に3連泊しました。子供用のアメニティ(パジャマ)をお借りしたら、とてもかわいくて、肌触りも良かったです。最初の2泊は持参したパジャマを着せていたので、もっと早く借りれば良かったなーと思いまし... 2023.01.09 沖縄
沖縄 【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレスの朝食(バイキング)の感想 沖縄のかねひで喜瀬ビーチパレスに3連泊してきました。かねひで喜瀬ビーチパレスは、美ら海水族館がある海洋博公園へのアクセスも良く、手ごろな値段で泊まれる便利なホテル。ただ、手ごろな値段ゆえに、朝食の評判はマチマチなんですよね…。良い評判、悪い... 2023.01.08 沖縄