当サイトには広告が含まれています

【コロナ休校中の育児日記】ご近所で、さくらんぼを見つけました。自分の意識を変えて、見えてきたもの

さくらんぼ 双子の成長記録(小・中学生)

コロナ休校で、子供たちと過ごす時間が増えました。最初は大変だな~と感じることも多かったけど、一緒にお散歩する時間が増えて、私の体も元気になってきたように思います。

今日は「意識を変えるとモノの見え方も変わってくるな~」と思った話です。

自分の意識が「どう向いているか」で暮らしは変わると実感!

子供と一緒にいると自然を意識して過ごす時間が増えるんですが、これが自分の癒しにもなっています。

東京に住むことになったときは「東京は、自然なんてなくてビルばっかりなんだろうな」と思っていたけど、実際違うんですよね。今は田舎に住んでいたときより、自然を楽しめています。

さくら

私は、子供の頃、マクドナルドもないような超田舎に住んでいました。(中学の頃、マクドナルドができることになり行列ができたほど!)

当時は自然豊かなところに住んでいたけど、自然に対して今ほど興味がありませんでした。むしろ「虫が多くていやだな~」と思って、色鮮やかなお花がたくさん咲く広い庭を駆け抜けて玄関にダッシュしていた記憶があります…。

東京に住んでいる今の方が、自然を楽しめています。

どこに住んでいても、自分がどう考えるか、意識を向けるかが大切なんだなぁと実感しています。

ご近所で、さくらんぼを見つけたよ♪

ご近所の桜の木に、サクランボがなっているのを見つけました。

今まで、さくらんぼいうと山形に旅行してさくらんぼ狩りしたときのイメージでした。でも、近所の木でも、上を見上げればたくさんのサクランボがなっていて、感激しました。

さくらんぼ

ソメイヨシノのさくらんぼ

さくらの木には、サクランボがなる。

毎年、さくらは見ていたけど、サクランボを近所の木で見たのは初めて。今まで私が気づかなかっただけ。たくさんのサクランボ、毎年実っていたんだろうな~と自分の視野の狭さを感じました。

自分が目を向けるかどうかで、暮らしって変わるものですね。

来週から学校再開です!楽しみでもあり、ちょっぴり寂しくもある。

来週から分散登校が始まります。

毎日の日課になっていた子供たちとの散歩も、学校がある日は行かない予定です。(久々の学校で疲れるかな~、と思うので控える予定です。)

子供と過ごす時間が長いと、正直、疲れることも多いです。でも、最近当たり前になっていた日課が一つ減ると思うと、それはそれで寂しくもあります。

と言っても、分散登校は週2回だし、1回3時間なのであっとういう間のことですが。

東京は、また感染者が増えているし、今後どうなるか分かりません。でも、どんな生活が続くことになっても、前向きに日々の暮らしを楽しんでいけたらいいなと思います。

 

▽こんな記事も書いています。

【双子育児】子育て中のイライラを解消するためにに試した方法やグッズ
子育てが始まり8年。「私、こんなにイライラする性格だったの?」と、驚くことが増えました。 イライラを感じたときには「自分の機嫌は、自分でとる」のスタンスで、乗り切るのが、私には一番合っていると分かりました。 周りの人に何かを求めるより、自分...
小学生の英語教材の選び方/おすすめの教材と失敗談
我が家には小学3年生の子供がおり、小学1年生の秋から英語学習を始めました。 全くの初心者から自宅学習で始めたので、教材選びで悩みました。 一番最初に取り組んだのは「オンライン英会話」です。自宅で習えるし、マンツーマンレッスンなのに、1回25...
【レビュー】ピタゴラスひらめきプレートは、遊びにも算数の勉強にも使える!子供と遊んだ感想
ピタゴラスひらめきのプレートは、1歳半~小学生まで遊べる磁石プレートのおもちゃです。ピープルという会社から出ている、知育玩具です。 子供たちは3歳ごろから、ピタゴラスひらめきのプレートで立体作品を作って遊ぶのが大好き。小学生になった今は、図...