当サイトには広告が含まれています

【双子育児】子育て中のイライラを解消するためにに試した方法やグッズ

双子妊娠・出産

子育てが始まり8年。「私、こんなにイライラする性格だったの?」と、驚くことが増えました。

イライラを感じたときには「自分の機嫌は、自分でとる」のスタンスで、乗り切るのが、私には一番合っていると分かりました。

周りの人に何かを求めるより、自分でコントロールすることの方が、ずっと簡単だと気づいたからです。

自分なりのイライラ解消法を見つけるのは、本当に大事です。

この記事では、私が試しているイライラを解消する方法とグッズをまとめています。子育て中の方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

イライラを解消する飲み物

飲み物でリラックスするには?

イライラを解消する飲み物というと、ハーブティーなどが有名ですよね。でも、私が思うイライラを解消する飲み物は、自分の飲みたいものだと思っています。

子育て中のイライラは「以前なら、普通にできていたことが、できなくなってしまったこと」に起因することが多いですよね。子供のお世話には本当に手がかかるので、自分のペースで暮らすのは難しい…。

だから、そんなイライラを解消するためには、

  • 自分の飲みたいタイミングで
  • 自分の飲みたいものを飲む

のが、おすすめです。

▽私のイライラを解消する飲み物は、ルイボスティーで作るミルクティー。心を落ち着かせてくれます。

子供が生まれてからは、子供優先で自分のことは後回しにしがち。「後で、ゆっくりお茶を飲もう…」と思っていても、ゆっくりした時間はなかなか来ないのが現実…。

「自分のことを後回しにする機会」が増えると、ストレスがたまってきます。

飲み物を飲んでストレスを解消したいなら、ぜひ「飲みたいもの」を「飲みたいタイミングで」飲んでみてください。

「自分のための時間」を意識的に作る

子供を待たせてしまうことには、罪悪感も感じます。私も長らくそう感じていて、いつも子供を優先していました。でも、少しでもリフレッシュ時間をとると、その後は、すごく良い時間を過ごせるようになるんです。

イライラしながら一日を過ごすより、10分休憩してイライラ解消する方がトータルで見たら良いはず。子育てが始まると「自分を優先させること」に後ろめたさを感じるけど、ぜひ時間を作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

イライラを解消するグッズ

睡眠不足によるイライラ解消におすすめのグッズ

子育て中のイライラの一つに、ゆっくり眠れないことがありますよね。授乳や看病、大きくなってからも子供の寝相が悪くて蹴られたり。

うちの子供たち(双子)は、もう8歳ですが、寝相が悪いので毎晩2、3回は起こさる日々が続いています。朝まで起きずに眠れるのは、年に数日しかありません…。

ゆっくり眠れる日はまだ先になりそうです。

そんな細切れ睡眠の毎日。少しでも眠りの質を上げたいと思い使っているのが、ベネクスの疲れとり首ウォーマーです。ムック本で、本とネックウォーマーがセットになっています。

疲れとり首ウォーマーをして寝ると、翌朝のすっきり感が違います。細切れ睡眠のお助けアイテムです。

▽以下、Amazonの商品紹介ページより引用

年齢とともに減少する副交感神経は首の状態が大きな鍵。首にあてるだけで良質な睡眠に導き、副交感神経をあげて血流・免疫力、体のサビつきを抑える方法を1冊に。科学の粋を集めた特製付録・首ウォーマーつき。

ネックウォーマーをつけて寝るだけで、睡眠の質を上げて、疲れもとれやすくしてくれるというもの。生地にナノプラチナが練りこまれていることにより、健康効果が見込めるそうです。(洗たくしても効果は変わらず、半永久的に使えます。)

ベネクスのグッズは、スポーツ選手の愛用者も多いとのこと。

つけて寝るだけなので手軽。真夏以外は愛用しています。(*生地は薄手ですが、夏はさすがに暑いです。)

実は、ベネクスのアイテムは、ネックウォーマーの他にもTシャツとレッグウォーマーを持っています。個人的にはネックウォーマーが一番効果があるのでは?と感じています。

ただ、口コミによっては「効果が無かった」という声もあるので、使用感に個人差はあると思います。

夫に試してもらったら、ややきつめだったらしく「逆に、疲れた…」と話していました。夫はがっしりメタボ体型です。女性には問題なく使えるサイズだと思いますが、男性には苦しいかもしれません。

イライラを解消する音楽

おすすめは小野リサさん。心地よいカフェミュージックで和む

イライラ解消として、私がよく聴くのはお洒落カフェで流れているような曲。気持ちがすっと和みますよ。

子供が生まれる前は、お店で試聴するのが大好きでした。

子育て中は自由に外出することが難しいし、ましてや時間の許す限り試聴を楽しむなんて、夢のまた夢。「買い物はサクッと済ませる!」ことが、今の暮らし方になりました。

カフェ系ミュージックで特におすすめなのは、小野リサさんの曲です。心地よい曲がたくさんあって、癒されます。初めて聴くならプリティワールドというアルバムがおすすめです。

家で気軽に音楽を楽しめる環境を作った

以前は、お店で試聴するのが好きでしたが、今は専らAmazonミュージックのお世話になっています。家にいながら、好きなときに好きなだけ音楽を楽しめる環境を作りました。

もう、お店で試聴しなくても自宅で楽しめるのが嬉しい♪

▽Amazonプライムを利用してアレクサでよく聴く曲のこと。

イライラを解消する運動

体を動かしてイライラ解消。産後にフラを始めました

イライラを解消するなら、体を動かすことも、おすすめです。私は子育て中のストレス解消としてフラを始めました。イライラして爆発しそうだったときに、フラを踊ると気持ちが落ち着いて、何度も救われました(涙)

実は、私、ダンスが昔から大好きで、20代の頃はストリートダンスを習っていました。ヒップホップ、ヒップホップジャズ、ハウスを習っていて、楽しかったけど、私には少しハードすぎました…。

フラはもう10年近く続けていて、自分には一番合っているみたいです。

子供を「待つ時間」が辛い時にしていること

子育て中でイライラすることの一つに「待ち」の時間がありますよね。

子育て中って子供を待つ時間が、ものすごく長いし、毎日のようにあるんですよね。

前だったらストレスをためながら待っていた時間でした。でも、家にいるときは「フラでも踊って待とうかな…」と気持ちを切り替えてみたら良い感じ♪

夕ごはんを食べるのに時間がかかり、待っているときにも「ディナーショーをお楽しみください♪」と子供の前で、踊ることも。

踊るのは、数分だけど、ものすごく気持ちがすっきりします。気持ちを切り替えたり、心の余裕を見出す方法を見つけるって、大切だなと思っています。

運動以外でも良いけど、私の場合、体を動かすと、手っ取り早く気持ちを切り替えられます。メンタル面でも、体の面でも、ぐっと解放される気がするんですよね。

フラについての記事も書いています。よろしければ、どうぞ!

以上、子育て中のイライラを解消する方法でした。

▽子育てについて、こんな記事も書いています。

双子を育てています。赤ちゃんの寝かしつけには、苦労しました。

買って良かった!くみくみスロープは長く遊べるおもちゃです。

くもんのスタディ将棋なら、小さい子供でも遊べます♪