当サイトには広告が含まれています

【片付けの記録②】やってみたら、意外とラクだった小掃除。もっと早くやれば良かったことリスト

本 断捨離・片付け

家族4人で64平米の家に住んでいます。片付けてはいるつもりだけど、すっきりしなくて、常に片付けのことが気になっているのが悩みです。

暮らし系の本や収納・片付けの本を読むのが好きで、情報だけはいっぱい持っているつもり。でも、実際に自分が動かないと自分の暮らしは変わらないんですよね。

今回は、いざ取り掛かってみたら「意外と手間がかからないのに、すっきり感がすごい!」と感じた小掃除について書いてみたいと思います。

意外とラクなのに、すっきり感がすごい。小掃除リスト

【5分作業】タオル類の漂白をまめにしてみる

西向きで午後にならないと日が当たらないので、洗たく洗剤や干し方には色々気を使っています。部屋干しのときも、部屋干しアイテムを駆使して洗濯物を早く干すようにしたり。

でも、やっぱりタオルから嫌な臭いがしてきちゃうことも…。

タオルの色&臭いがいったんひどくなり始めると、あっという間にどんどん赤く染まって雑巾臭に。朝に顔を拭いたとき、がっかりするんですよね…。

「あー、漂白しなくちゃ!」と思いつつ後回しにすることも多いけど、酸素系漂白剤を使って漂白すると、すっごくきれいになります。

▽詳しいやり方については、こちらの記事にも書いています。

 

酸素系漂白剤をお湯に入れて洗濯物をつけおきするだけ。

その後、30分ほどおいたら、普通に洗濯機で洗うだけです。自分でやる作業は5分ほどですが、この一手間でタオルが生まれ変わって「私、家事できるじゃん!」と自分を褒めたくなるので、おすすめです。

 

ほこりに最強なのは、ほこり取りシート。

ダイソーのほこり取りシートを使って家具や家電を拭きまくります。はたきで掃除すると、ほこりが舞いますが、ほこり取りシートなら、ほこりを吸着するのでいいです。

2~3日に1回掃除してみると、すごい量のほこりが取れてびっくり。

ほこり取りシートは使い捨てなので、最後は床をささっと拭いて捨てています。

 

アルコール入り除菌シートで拭きまくる

コロナのおかげで家の中を除菌シートで拭くという習慣がつきました。最初はドアノブとか冷蔵庫とか、電気スイッチとか人がよく触るところを拭いていたんですが、今は範囲を広げて色んなところを掃除しています。

拭き掃除、習慣化するまでは面倒だったけど、コロナのおかげで習慣化できました…。

気になっていた部分をアルコール入りの除菌シートで掃除すると、汚れも気持ちもすっきり。

ダイソーで売っている大判アルコールシートが、アルコールたっぷりだし厚手で拭き心地良いです。アルコールの除菌シートって、使っているうちにすぐに乾いてしまうものが多いけど、これは大丈夫。

むしろ、使い始めはアルコール含みすぎてて、濡れ具合にびっくりするほど…。

少しだけ拭きたいときは、はさみで半分にカットして使っています。

もう大判の除菌シートはこれ以外買えない!というくらい気に入っているので、ダイソーにいくたびにチェックしています。最近はコロナの影響で、買えないこともあるので、買えるとラッキー♪

 

【1分作業】ベランダ掃除は、植物の水やり後の一手間で変わる!

いつの間にか汚れてしまうベランダ。前は見ても見ぬふりしてましたが、やっぱり頑張って掃除するときれいになって気持ちいいですよね。

私が一番気になるのは、エアコンから出るお水などが流れる溝です。

我が家はベランダで植物を育てているので、毎日水やりが日課です。そうすると、ベランダの水が流れる溝のところが結構汚れてしまいます。

水がなかなか流れない&乾かないから、汚れがたまりやすくなっちゃうんですよね。

だから、毎日の水やりの後に、溝にたまった水を排水溝のほうまでホウキでささーっと流してやることにしました。時間としては1分くらい。

すると、溝に水が滞留している時間が短くなり、すぐに溝が乾くので汚れがつきづらくなりました。

▽いつも、この状態をキープできています。

ベランダ

毎日1分の手間で、すっきり感が心地よい

狭いベランダですが、最近、イスを置いて朝読書を始めたので、ベランダをきれいな状態にできていると気持ち良いです。

▽狭いベランダで朝読書を始めたら最高だった!という話はこちら。

 

暮らし系の本が大好き。でも、手を動かさなきゃ片付かないのが現実。

暮らし系の本が好きで、よく読んでは「こんな暮らししたいなぁ」と憧れています。

本を読んで情報を仕入れると、前進した気持ちになるんですが、やっぱり実際に自分の手を動かさないと家の中のゴタゴタは片付かないんですよね。

本

大好きな本。「あえて選んだせまい家」

たくさんの本を読んだわりには、片付いていない我が家…。

できる部分からちょこちょこ手を入れて、暮らしを整えていきたいなと思います。

▽特にお気に入りの本がこちら。「狭い家で片付かない!」ともやもやしている方に、おすすめです。

 

【こんな記事も書いています。】

▽枕は洗えるものを選んでいます。いろんな枕を使ってみたけど、意外と良いのがパイプ枕でした。

▽賃貸の地震対策に選んだ方法。冷蔵庫の対策をしました。