子供(健康記録) 突然、子供の全身に蕁麻疹が出た!原因や処方された薬の記録 先日、長男(小学4年生)の全身に蕁麻疹が出ました。子供の体に蕁麻疹が出たのは、今までで2回目。2~3歳のときに1回だけ出たのですが、数時間であっという間に消えてしまいました。蕁麻疹の原因は分からないことが多いそうで、初めての時の原因も分から... 2021.04.22 子供(健康記録)
双子妊娠・出産 双子妊娠中に加入できる保険は?慌てて都民共済に入った話 今回は、双子を妊娠して、あわてて保険に入ったという話です。双子妊娠はリスクが高いので、妊娠が判明してからは入れない保険がほとんどです(汗)私は妊娠する前に「いつか妊娠した時のために…」と思い、保険に加入していました。「女性が保険にお世話にな... 2021.04.18 双子妊娠・出産
家計管理・節約 子育て主婦におすすめのサブスク 子育て中は家事に育児に忙しくて、バタバタしがち…。サブスクは便利なのに手ごろな値段で利用できるものが多く、上手に使うと暮らしの質がぐっと上がります。今回は子育て主婦におすすめのサブスクをまとめてみました。 2021.04.15 家計管理・節約
関東 【千葉】鋸山周辺のおすすめ観光スポット/子連れで行って良かったところ(まとめ) 千葉県には鋸山という標高329mの山があります。鋸山は富津市と鋸南町をまたいでいる山。日本一大きい大仏様千五百羅漢などの石像百尺観音ロープウェー地獄のぞきなどの見所がたくさんあります。また、鋸山周辺は江戸時代から「石切り場」として栄えた場所... 2021.04.12 関東
関東 【千葉県鋸南町】おすすめ観光スポット/子連れで行って良かったところ(まとめ) 千葉県鋸南町(きょなんまち)が大好きで年に数回行っています。有名な鋸山で山登りを楽しんだり、新鮮な海の幸を楽しんだり、きれいなお花を愛でたり。この記事では、子連れで旅した鋸南町のおすすめ観光スポットについてまとめています。東京から鋸南町への... 2021.04.07 関東
関東 【千葉】道の駅・富楽里(ふらり)とみやまへ行ってみた!お土産探しや食事が楽しめる大型の道の駅でした 道の駅「富楽里とみやま」へ行った感想観光客や地元のお客さんに大人気!!大混雑でした富楽里とみやまは、「昼めし旅」で見てから行ってみたいと思っていた場所の一つ。テレビの特集はコロナ前だったので混雑していたけど、「今はコロナの時代だし…」と空い... 2021.04.03 関東
関東 佐久間ダム(千葉)で桜(ソメイヨシノ・しだれ桜)を見てきました!開花状況や駐車場情報 2021年3月下旬(28日)に千葉県鋸南町の佐久間ダムで桜を見てきました。佐久間ダム周辺には数種類の桜がありますが、3月下旬に楽しめるのは、ソメイヨシノしだれ桜です。あいにく雨がぱらつくお天気でしたが、きれいな桜を楽しむことができました。桜... 2021.04.02 関東
ブログ運営 ワードプレスのクラシックエディタからブロックエディタに切り替えました。過去記事のリライトはどうする?注意点 最近ようやく、ワードプレスの「クラシックエディタ」から「ブロックエディタ」へ変更をしました。以前からあるクラシックエディタは、ワードで文章を書くようなイメージで使えるエディタ。パソコンにそんなに詳しくない私でも使いやすいです。でも、クラシッ... 2021.03.25 ブログ運営
健康 体力作りのためウォーキング開始。30代女性でも簡単に取り組めるおすすめの方法。 自粛生活で必要最小限しか出歩かない生活をしていたら、ものすごく体力が落ちました。久々に近所の公園でウォーキングでもするか!と思い、30分ほど歩いたら、当日夜からひざが痛くなってしまったんです…。「これは、さすがにマズイ…!」ということで、軽... 2021.03.22 健康
ふるさと納税 楽天ふるさと納税でいちごをゲット!おすすめは?あまおうを選んだ感想 楽天ふるさと納税で、いちごを頂きました。今回選んだのは「あまおう」です。長男はいちごが大好き。普段はあまおうは高いので、手が出ない高級いちご。今回、ふるさと納税のおかげで、たっぷり食べることができました。ふるさと納税でいちご「あまおう」をも... 2021.03.19 ふるさと納税