教育(本・知育玩具など) 【ボードゲーム】小学生の子供におすすめ!家族で楽しめる「モノポリー」は相手と交渉できるのが面白い 最近、我が家で人気なのが「モノポリー」というボードゲーム。小学生の子供向けに用意したんですが、家族みんなで夢中になっています。モノポリーが一般的なすごろくと違うのは、さいころをふって駒を進めるだけではなく、相手と交渉しながら勝ちを目指すとこ... 2020.09.11 教育(本・知育玩具など)
教育(本・知育玩具など) 小学3年生の男の子におすすめの本/ 子供が好きなシリーズものの感想 我が家には小学3年生の男の子(双子)がいて、二人とも本が大好き。小学3年生になってからはシリーズものに夢中。低学年の頃と比べると、文字が多めで挿絵が少しの本も好んで読むようになりました。好きなシリーズものが見つかったことで、ぐっと読書量が増... 2020.07.28 教育(本・知育玩具など)
教育(本・知育玩具など) くみくみスロープで遊んだ感想*ピタゴラ装置好きな男の子におすすめの知育玩具です 子供たちが長く遊んでいるおもちゃに、くみくみスロープがあります。くみくみスロープは、くもん出版の知育玩具です。くみくみスロープは、19種類あるパーツを使ってコースを組み立て、ボールを転がして遊ぶおもちゃです。我が家の子供たちは、3歳ごろから... 2020.05.01 教育(本・知育玩具など)
教育(本・知育玩具など) 「くもんのスタディ将棋」は子供でもすぐにルールを覚えて遊べました 将棋を子供に教えるなら、将棋の駒に「矢印」が書いてある将棋がおすすめです。我が家の子供たちの将棋デビューは4歳ごろ。使った将棋は「くもんのスタディ将棋」です。くもんのスタディ将棋は、駒に矢印が書いてあるので、4歳の子供でもすぐにルールを理解... 2020.04.20 教育(本・知育玩具など)
教育(本・知育玩具など) 小学生(低学年)男の子におすすめの本リスト/感想と本選びのポイント 小学生になってからは少し文字量が多い本を楽しむようになりました。それまでは絵本中心でしたが、児童書を読むことが増えてきました。でも、文字と挿絵のバランスがよくないと途中であきらめてしまいます…。低学年の子供の本選びは難しいですね…。今回は、... 2019.11.06 教育(本・知育玩具など)