沖縄 サザンビーチホテル&リゾート沖縄の朝食バイキング感想/那覇空港近くで便利なホテル 先日の沖縄旅行で、サザンビーチホテル&リゾートに宿泊しました。4泊5日の旅程だったのですが、3泊は名護の「かねひで喜瀬ビーチパレス」に宿泊、最後の1泊のみ「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」に宿泊しました。サザンビーチホテル&リゾート沖縄を... 2023.01.14 沖縄
沖縄 【美ら海水族館周辺で子連れランチ】水族館から徒歩1分「オキちゃんパーラー」がおすすめ 美ら海水族館周辺で子連れランチを取るなら、水族館のお隣にある「オキちゃんパーラー」が便利。移動の手間も最小で、効率よく観光できます。実際に子連れで利用したレビューをまとめました。 2023.01.13 沖縄
沖縄 今帰仁そば(沖縄)でランチ「今帰仁そばセット」の感想/人気の沖縄そばを食べてみた 沖縄の今帰仁(なきじん)そばへ行ってきました。今帰仁そばは、人気の沖縄そば店。味はもちろんですが、古民家の店構えも素敵で「また行きたいな」と思えるお店でした。ランチで利用し、家族みんなで3種類注文してみたので感想をまとめました。今帰仁そばで... 2023.01.12 沖縄
沖縄 美ら海水族館でイルカ餌付け体験をしてみた/料金やチケットの買い方 美ら海水族館近くのオキちゃん劇場でイルカの餌付け体験をしてみました。正確には、美ら海水族館とオキちゃん劇場は別な施設。美ら海水族館は有料ですが、オキちゃん劇場(イルカショー)は無料。今回はオキちゃん劇場でイルカの餌付けをしてみた記録です。イ... 2023.01.10 沖縄
沖縄 美ら海水族館の割引チケットを安く買う方法/道の駅許田がおすすめ 沖縄の美ら海水族館へ行ってきました。美ら海水族館には超大型水槽があって、ジンベイザメなどを見れることでも有名ですよね。家族4人(大人2名・小学生2名)で行こうと思い調べてみると、料金がけっこう高くて(汗)安く買う方法を調べてみると、名護にあ... 2023.01.10 沖縄
TJK保養所 【TJKリゾート金谷城】グルメコースの感想。プラス1,100円でどう変わる? TJKリゾート金谷城でグルメコースを食べてみました。普通の夕食でも味・ボリュームともに大満足ですが、一度はグルメコースを食べてみたかったんです。以前、グルメコースは利用できる日が限られていましたが、今は、通年で利用できるようになりました。嬉... 2023.01.09 TJK保養所
沖縄 【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレスの子供用アメニティ(パジャマ)を借りてみた感想 先日、沖縄の名護にある「かねひで喜瀬ビーチパレス」に3連泊しました。子供用のアメニティ(パジャマ)をお借りしたら、とてもかわいくて、肌触りも良かったです。最初の2泊は持参したパジャマを着せていたので、もっと早く借りれば良かったなーと思いまし... 2023.01.09 沖縄
沖縄 【沖縄】かねひで喜瀬ビーチパレスの朝食(バイキング)の感想 沖縄のかねひで喜瀬ビーチパレスに3連泊してきました。かねひで喜瀬ビーチパレスは、美ら海水族館がある海洋博公園へのアクセスも良く、手ごろな値段で泊まれる便利なホテル。ただ、手ごろな値段ゆえに、朝食の評判はマチマチなんですよね…。良い評判、悪い... 2023.01.08 沖縄
関東 【千葉】道の駅保田小学校「cafe金次郎」の名物!イカメンチを食べてみた 千葉の保田には廃校を改築した道の駅「保田小学校」。ノスタルジックな雰囲気も素敵だし、体育館を改築した物産館は品揃えが充実しています。ここには「cafe金次郎」というお店があって、イカメンチが名物。いつもは混みあっていて、列を作っている事も多... 2023.01.05 関東
沖縄 【沖縄旅行】子連れ4泊5日の全旅程!海洋博公園、やちむん作り体験、沖縄の自然を満喫した記録 12月24日~28日まで全国旅行支援を利用して、沖縄旅行へ行ってきました。お天気は曇りが多くてイマイチでしたが、プランを変更しつつ、楽しみました。やっぱり、沖縄は最高ですね!今回は旅の全旅程をまとめています。※後日、観光したところ、食べたも... 2023.01.04 沖縄