当サイトには広告が含まれています
家事・生活

狭い賃貸マンションのトイレ収納。ストックしているものとシンプル収納のコツ。

築30年以上の賃貸マンションに住んでいます。収納は少な目だし、トイレには全く収納がありません。でも、やっぱりトイレに収納はあった方が便利だな~ということで、トイレにストックするものの種類や量を見直し、今のスタイルで落ち着きました。そんな我が...
関東

【千葉】道の駅・保田小学校は宿泊や給食展示が楽しめておすすめ。歴史を感じる校舎がノスタルジックだった。

千葉の鋸南町にある保田小学校は、廃校になった校舎をリニュアルしてつくられた大きな道の駅です。普通の道の駅と違うのは 宿泊できる道の駅 歴史ある校舎の面影を残したノスタルジーなつくり 給食メニューが楽しめることなど。お買物以外の楽しみ方もでき...
沖縄

【沖縄】シーサイドドライブインでランチ/海を見ながらアメリカンな店内での食事が楽しい

沖縄の恩納村にあるシーサイドドライブインに行ってきました。シーサイドドライブインは、50年以上前から続くドライブイン。レトロ・アメリカンな雰囲気ですが、和洋中の食事ができるお店です。私たちはビオスの丘を観光してから、シーサイドドライブインへ...
健康

ワセリンをハンドクリーム代わりに使ったら手荒れが良くなった!おすすめのケア方法

私は冬になると手荒れが酷くなり、親指にヒビが入ってしまうほど。今まで、手荒れケアには何種類ものハンドクリームを試しましたが、そこまで効果は無くて気休め程度でした。そこで、ハンドクリーム代わりにワセリンを使ったところ、今までで1番効果がありま...
TJK保養所

【TJKリゾート金谷城】本館和室(定員8名)に泊まってみた。二家族での旅行におすすめ。

今回はTJK健保加入者向けの保養所の記録です。先日、初めてTJKリゾート金谷城の一番広い部屋(本館和室:定員8名)に泊まってきました。定員8名の部屋は2部屋しかなく、5名以上でないと申し込みができません。我が家は家族4人で利用することが多い...
双子育児の悩みや便利グッズ

双子の赤ちゃんを寝かしつけた方法/ワンオペ育児でやったこと

子供が生まれたとき、毎日頭を悩ませたのは「どうやって寝かしつけるか」ということ。我が家は双子なので、二人を同時にうまく寝かしつける必要がありました。そうしないと、一人の泣き声でもう一人も起きてしまって、ぎゃん泣きという負のループが待っていま...
習い事(コナミスポーツ)

【子供の習い事】水泳はいつ始める?小学生から始めたけど、もっと早くから始めるべきだと感じた理由

小学2年生の子供が水泳を習い始めて早半年がたちました。もぐることさえ嫌がっていたので、習い始めるまで踏ん切りがつかなかったけど、今感じているのは「もっと早く習えば良かった…」ということ。水泳をいつ習わせるか迷っている方の参考になれば嬉しいで...
沖縄

やちむんの里の回り方。安いやちむんが買える店や滞在時間を解説。

やちむんの里には多くの工房が点在しており、自由に見て回ることができます。安いやちむんの探し方や、観光に必要な時間などを解説しています。
小学生(オンライン英会話)

オンライン英会話の通信状態は?オフィススクールの「ハッチリンクジュニア」の対応が良くて安心した話

子供向けオンライン英会話の「ハッチリンクジュニア」を1年半前から受講しています。ハッチリンクジュニアはオフィススクール(講師がオフィスからレッスンをするので通信状態が安定している)ので、基本的には通信状態は良いです。ただ、たまに調子が悪い時...
沖縄

残波岬公園の残波岬灯台へ行った感想。沖縄一高い灯台から断崖絶壁を見下ろす!

沖縄県読谷村の残波岬公園へ行ってきました。残波岬公園には残波岬灯台という白い灯台があります。残波岬灯台には登ることもできます。残波岬灯台から見えるのは、360度の絶景。眼下に断崖絶壁を見渡すことができ、他の沖縄のビーチで見る海の景色とは違う...