アラフォーになって、数年前から疲れやすくなってしまいました。ちょっとした不調が重なって体がすっきりしないです。
今気になっているのは、やや貧血気味であること。健康診断の結果は、やや貧血気味。「年1回の検診を欠かさず受けましょう」とコメントがあって、治療が必要なレベルでは無いです。
様子見だけど、改善した方がいいんだろうなーということで貧血対策に鉄分入りのお菓子を食べ始めたのですが、ドラッグストアやスーパー、ダイソーでも売っていて気軽に試せるのでおすすめです。
貧血対策におすすめの鉄分入りお菓子
40代女性の半数以上は貧血
「女性は貧血の人が多い」とよく聞きます。まさしく、私もその一人です。
夫も何かでその情報を見たらしく「女性の半数くらいは貧血なんだって。なんとなく具合悪いのって、それなんじゃないの?」と。

ネットで調べてみると、40代の女性の65%は貧血だそうです。
特に生理がある年代の女性は貧血になりやすい傾向があるとか。確かに、毎月生理で出血しているわけだし、きちんと補う必要がありますよね。
また、ダイエットしていると、さらに貧血になりやすいようです。
私はダイエットはしていませんが、小さいころから瘦せ型で太りづらい体質。精進料理みたいなのが好きなせいか、一般的に言われている「太りやすい食べ物」を食べると、気持ち悪くなってしまいます。きっと栄養が足りてないんだろうな…ということで、鉄分を簡単に補給できる食材を探しました。
鉄分補給できる、手軽な食べ物
鉄分補給のため、選んだのは鉄プラスコラーゲンウエハースです。近所のドラッグストアで400円くらいでした。

これ、実は妊娠中にも毎日食べていました。
そのおかげか、双子妊娠だったけど経過は順調で血液検査も問題無しでした。まぁ、若かったのもあるんでしょう(苦笑)

若い頃は、かなり無理をしても、食事にほとんど気を付けてなくても、わりといつも元気でした。若いってすごいなぁと最近よく感じています。
今は、こんなに気を付けているのに、毎日体がすっきりしないので…。
ウエハースの栄養成分表示はこんな感じです。1日3枚が目安です。

ちなみに、妊娠中に鉄分をとるためには、小松菜を食べると良いと助産師さんから教えて頂いて、それ以来毎日必ず食べています。(毎日のお味噌汁に必ず小松菜を入れています。)
他にも鉄分を意識して食事を作ってましたが、健康診断の結果では、毎年のように貧血気味。もう何年もそうなので、補助食品で補うことにしました。

サプリメントでも良いのですが、ウェハースの方が小腹も満たせるので、私にはぴったり。
しかも、チョコ味で美味しいです。鉄分補給のために食べているので、お菓子を食べた時のような罪悪感もなし!
コラーゲンも含まれているので、お肌にもいいかな?と期待しております。30歳過ぎてから、肌の劣化を痛感しているので(泣)

子供たちも食べたがるので、菓子ばちに入れて常備。
同じシリーズでカルシウムのものもあったので、こちらも併せて食べています。
高齢になると女性は骨粗鬆症になりやすいみたいですね。
私の母も数年前に骨粗鬆症と診断されて治療しました。エハースで補給できるなら手軽だし、今のうちから予防しておきたいと思います。
さいごに
今月末に健康診断を受ける予定です。
血液検査の結果は、検査を受ける1か月くらい前からの食事内容が影響するらしいですね。
貧血が改善されているといいなぁ。結果が出たら、報告したいと思います!