当サイトには広告が含まれています

小学6年生の男子におすすめの本リスト/読んだ感想(まとめ)

教育(本・知育玩具など)

小学6年生の男子を育児中です。子供たち(双子)は本が大好きで毎日1~2時間ほど読んでいます。小学6年生の男子が実際に読んで気に入った、おすすめの本を紹介します。

たくさん読んでいるから、記録に残しておきたいと思いつつ、書けておらず…。日々、少しずつ追記していきます。

スポンサーリンク

小学6年生の男子におすすめの本と感想

ぼくらの七日間戦争(ぼくらシリーズ)

6年生になってから読んだ本で、一番好きなのは「ぼくらの七日間戦争」で有名な「ぼくらシリーズ」。

図書館で20冊くらい借りてきて読み漁ってました。ぼくらシリーズはかなりの冊数があるので、特に我が家の子供が好きなものをピックアップしてみました。

角川つばさ文庫が読みやすい

「ぼくらシリーズ」は角川つばさ文庫のものが挿絵が多く小学生でも読みやすいです。角川つばさ文庫以外の、ぼくらシリーズも読んでみましたが、やはり角川つばさ文庫が一番好きだと話しています。

一番好きなのが「ぼくらの七日間戦争

中学生の男子が廃墟になった工場に立てこもって、大人たちに反乱を起こす話です。

ぼくらの七日間戦争

中学生男子が、奇想天外な作戦やいたずらを考えて実行する姿が面白くて、あっという間に1冊読み上げてしまいました。

ぼくらシリーズを初めて読むなら、やっぱり「ぼくらの七日間戦争」がおすすめです。

子供が2番目に好きなのが「ぼくらの学校戦争

七日間戦争の主人公は中学生でしたが、新たな仲間として小学生も加わってきます。麻薬栽培をしている大人たちと、少年たちが廃校を拠点にして戦う…というストーリー。

小学生の発想は、今までの主人公である中学生が思いつかなかったようなものもあって、面白さが増すんですよね。

3番目に好きなのが「ぼくらの大脱走

主人公の「ぼくら」は成長して中学生から高校生になりました。中学校時代の友達が、施設に入れられて危険な状況にあることを知り、助ける戦いに挑む仲間たち。

少し成長した主人公たちが、それぞれの特技を生かして友達を助け出す姿にハラハラ&ドキドキでした。

クラスメイト三谷麻衣が、監獄のような施設で殺される!? 親に見捨てられた子どもが、無人島に作られた施設に入れられ、拳銃を持った殺人犯の島で殺されても、
警察に知られることもない!? ぼくらは新たな仲間と、捕らわれた16人の少年少女を救い、恐怖の島からの脱出を計画する! 秘策は、強力下剤を使った爆笑いたずら!? 恋とスリルの大人気ぼくらシリーズ第24弾!

引用:Amazon

空想科学読本

空想法律読本は、マンガやアニメの世界で描かれる現象を科学的な視点から考えてみる本。アニメなどでは現実の世界では到底おこりえないことが起こったり、成り立ったりしますよね。

それを科学的に紐解いていくと、どういう結果になるのかを解説しています。

この本で扱っているネタ、小学5・6年生の男子なら夢中で読んじゃうと思う。

次男は学校の図書室で見つけて大好きになり、シリーズを何度も借りて読み込んでました。

理科好きなお子さんには、ほんとおすすめです。

マンガやアニメの世界で描かれる現象を科学的に解明! 1996年の刊行開始以来、検証し続けてきた1000以上にもわたる題材を厳選し、大幅な加筆修正のうえ収録。2016年に刊行された『空想科学読本17』から6年の時を経て、「空想科学読本」「ジュニア空想科学読本」シリーズ著者による、待望の新シリーズが始動!

引用:楽天ブックス

5分後に意外な結末

小学5年生の頃は、「5秒後に意外な結末」をよく読んでいました。このシリーズには「5分後に…」もあるんですね。

5分でサクっと読めるのに、起承転結があって面白い。普段、あまり読書をしないお子さんでもスイスイ読めちゃうと思います。

必ず涙する愛の物語、戦慄のゾンビホラー、一夜のサスペンス。たった5分で読めて、あっと驚く結末。累計430万部突破の超人気シリーズ。今作はさらなる仕掛けを用意。一話一話のドンデン返しに加え、一冊のなかでも驚きが!!家族みんなで楽しめる、日常をリフレッシュさせる選りすぐりの50編を収録!

引用:楽天ブックス

ローワンと魔法の地図(リンの谷のローワン)

子供たちが大好きな「デルトラ・クエスト」の著者、エミリー・ロッダの作品。エミリー・ロッダは「ローワンと魔法の地図 」で1993年度オーストラリア最優秀児童図書賞を受賞したそうです。

子供たちは小学3年生の頃に、デルトラ・クエストを繰り返し読んでいました。私も親子読書でデルトラ・クエストを読んで大好きになりました。ストーリー展開も面白し、描写も素敵なんですよ。

▽【参考】小学3年生男子におすすめの本

小学6年生になってからは、ローワンのシリーズに夢中でです。

魔の山から流れていた川が、枯れてしまった。
原因をつきとめるため、7人の勇者が山へ向かったが、そこには……。
スリルあふれる冒険ファンタジー!

引用:楽天ブックス

子供は、ローワンシリーズを学校の図書室で見つけたそうです。

「エミリー・ロッダの本だから、面白いはずだと思って借りたの」と興奮して話していました。家で読めばいいのに、学校の休み時間にも読みたくて、毎日本を手提げに入れて持ち運んでいました。(少し重めの本なのにね)

エミリー・ロッダの作品は、冒険小説が好きなお子さんなら、絶対気に入るはず!大人が読んでも面白いです。ちなみに、長編で文字が多めです。

※記事作成時点では、Amazon、楽天ブックスのどちらも「ローワンと魔法の地図」が在庫切れになっているので、同シリーズで在庫ありのものを貼っておきます。