健康上瞼に入ったゴミが取れず痛い!眼科で麻酔して取ってもらった話 先日、目に入ったゴミが取れず、まばたきするたびに激痛でした。水で洗っても全然良くならず、初めて眼科で取ってもらいました。 こんなの初めてで、びっくり。備忘録として記録しておきたいと思います。 目に入ったゴミが取れない!眼科で麻... 2022.07.24健康
健康車いすを一時的に使いたい。市区町村の無料レンタルを利用しています。 子供が足を痛めてしまい、一時的に車いすを利用しています。車いすを利用するのは、初めてだったので、ハードルが高い気がしていました。 でも、借りてみて本当に良かったと感じています。 我が家の場合は、市区町村の車いす無料レンタルを利... 2022.07.15健康
健康健康第一だと痛感する日々 2か月ほど前から健康面で色々とあって、ドタバタしています。私本人も家族も。 その中で、色々と学びもあってブログにも記録しておきたいなと思っているんですが、余裕がなくて出来ず…。 でも、書くのは好きだし、リフレッシュにもなるし。... 2022.07.10健康
健康ほくろ除去の切開手術を受けました/経過の記録など 少し前に、ほくろ除去の切開手術を受けました。 ほくろ除去の手術を受けるのは初めてだったので、とても不安でした。実際に除去手術を受けた後も、痛みや傷跡が気になって、毎日のようにネットで情報を探しては読み漁っていました。 もちろん... 2022.01.05健康
健康健康診断で要検査に。胸のしこりの診察結果は「乳腺そのもの」で問題なしでした。 6月ごろに受けた健康診断。 検診項目に乳がん検診のエコーがあり「要検査」になってしまいました。 実は私、前々から左胸に良性のしこり(繊維線種)があります。「また、それがひっかかったんだろうな~」と思っていたのですが、どうやら右... 2021.09.14健康
健康老化によるイボ(脂漏性角化症)を治療しました。肌の免疫力を上げるためにしていること。 最近気になるのが、老化による肌荒れ。 30代後半から一気に肌がくすんだし、ブツブツも増えました。 若い頃「お肌きれいねー」と褒められていた時期もあったのに、今となっては「こんなに変わるの!?」とショックを受けるほど、老化しまし... 2021.09.01健康
健康子供の歯磨き練習は「見える化」が上達のカギ。おすすめの歯磨きグッズのこと。 何度教えても、子供の歯磨きの仕方が雑なのが悩みでした。でも、あるグッズを使ったら、丁寧に歯磨きするように!今ではほとんど磨き残しがありません。歯磨き上達のカギとなった、おすすめのグッズを紹介したいと思います。 2021.06.21健康
健康今年は40歳!2年ぶりの健康診断を受けてきました。健診時に教えてもらったマメ知識など。 先日、2年ぶりに健康診断を受けてきました。 昨年は、コロナのことが気になって受けず…。今年は、いつもの健康診断の他に40歳になる年ということで、各種検診の対象に。 コロナも気になるけど、検診も大切だよなぁ…と思い受けてきました... 2021.06.18健康
健康【子供の湿疹の治療記録】あせもが悪化したのはヒルドイドのせい?先生が変われば治療方針もだいぶ違う…。 昨年、こどもが汗疹(あせも)をかき壊して悪化。その後、 小児科に2か月通う治らないので、皮膚科に転院して8か月通う という日々を過ごしています。 でもね、治らないんですよ…。先生の指示通りに、体を洗って、保湿して、お薬塗... 2021.06.15健康
健康突然、子供の全身に蕁麻疹が出た!原因や処方された薬の記録 先日、長男(小学4年生)の全身に蕁麻疹が出ました。 子供の体に蕁麻疹が出たのは、今までで2回目。2~3歳のときに1回だけ出たのですが、数時間であっという間に消えてしまいました。 蕁麻疹の原因は分からないことが多いそうで、初めて... 2021.04.22健康