今回は、私が愛用している家事ラクアイテムを紹介したいと思います。
私は他のブロガーさんの家事に関する記事を読むのが大好き。
「いろんな暮らし方があるんだなぁ」って知るのが楽しくて。暮らし系の本も大好きで、よく読んでいます。
毎日、家事はたくさんあって終わりがないですよね。でも、ラクにちゃちゃっと済ませて、暮らしを楽しみたいな~と思っています。
家事をラクにしてくれる、私のおすすめアイテム
部屋干しが快適になった「窓枠物干し」
まず、毎日のように使っているのが「窓枠物干し」。
これを買ってから部屋干しのストレスが減りました。
私が使っているのはアイリスオーヤマのもの。3000円くらいで買えるのに、すごく使い勝手が良いんですよ。
具体的には、
- 梅雨や花粉の時期
- 毎日の洗濯ものの一時置き場
として使っています。
私は普段は外干し派ですが、梅雨や花粉の時期は部屋干しをしています。
アイリスオーヤマの窓枠物干しは、見た目は少し華奢で頼りなく見えるけど、けっこう丈夫。
2段式で干すスペースが広いので、4人家族の一日分の洗濯物を干しています。
また、部屋干し以外にも「一時的に衣類や寝具をかけておく場所」としても使っています。
朝起きたらタオルケットをばさっとかけて湿気を飛ばしたり。外干しした日も、取り入れた洗濯物をとりあえずかけておく場所にしています。(洗濯物は、翌朝たたんでいます)
一時的な置き場所が決めてあると、部屋がごちゃつきづらいです。
また、洗濯物を外干しする際もハンガーに干した洗濯物を、窓枠物干しに一時的にかけておいてから、一気にベランダに移動しています。
そうそう、この窓枠物干しは使わないときにコンパクトに収納できるのも良いところ。
我が家の場合は、出しっぱなしにしていても気にならないので、一年中そのまんまにしています。
▽窓枠物干しのレビュー
なでるだけでキレイに「ほこりとりシート」
何度もリピートしていて、欠かせないのが「ほこりとりシート」。
正式名称は「フローリングドライシート」ですが、掃除用ワイパーにセットせずに、そのまま家具などのホコリを拭くのにも使っています。
いつもダイソーで買っています。
毎日それなりに掃除しているつもりですが、すぐにホコリだらけになるんですよね…。
気づいたら、このシートでささっとなでるだけ。
ホコリを吸着するシートなので、ホコリが舞い散らずにお掃除できます。
私はハウスダストアレルギーなので、ほこりには特に敏感なんです(汗)
子供たちがレゴで作った作品も、2~3日そのままにしておくと、うっすらほこりが溜まっていて…。子供たちに「遊びながら、気づいたほこり拭いておいてー」とお願いしています。
▽アマゾンなら、こちらが人気
水アカや茶渋がすっきり「メラミンスポンジ」
メラミンスポンジは水垢や茶渋を簡単に落としてくれるアイテム。
夫はコーヒー好きで毎日飲むし、私も紅茶が好きなのですぐにカップが茶渋で汚れてしまいます。
そんなときは、レック 激落ち メラミンスポンジでささっとこするとピカピカに。
「こんなに簡単に茶渋が落ちるの~!!」と、初めて使ったときは感動しました。
その後は、キッチン周りや洗面所の水垢を掃除したら、ゴミ箱にぽいっ。
コップ用とすると、スポンジがよれてくるまで保管場所が必要だけど、他の場所を掃除して捨てると決めておけば保管場所が必要ありません。
▽紅茶は生活クラブの「ブルンジ紅茶」でミルクティーを作っています
押し入れ中に置くだけ「除湿剤」
除湿剤は置いておくだけで湿気を吸い取ってくれるアイテム。
押し入れのカビ対策として使っています。
実家の押し入れの中にいくつも置いてあって、私の中では定番品でした。一人暮らしを始めてからも、結婚してからも、ずっと押し入れの中には除湿剤を置いています。
おかげで、押し入れの中がカビたことはありません。
水分が溜まっているのを見ると「すごい、こんなに取れてる…!」と嬉しくなると同時に、除湿剤置いてなかったら、けっこう湿気ているんだな~、と。
大容量タイプだと取り換えの手間が少ないので、おすすめ。
ちなみに、夫の実家では使ってなかったみたいです。お義母さんが「これって何なの??」と不思議そうにしていました。
自分の中では定番品ですが、もしかしたら、使っていないご家庭も多いのかもしれないなぁ、と思いました。
値段も安いのに、なかなか良い仕事してくれますよ♪
香りなしで汚れ落ちが良い洗濯洗剤「ハッピーエレファント」
洗濯洗剤は、出産を機にいろいろと使い比べて、自分の定番が決まりました。
愛用しているのは無添加洗濯洗剤の「ハッピーエレファント」。
サラヤという会社の製品です。(せっけん洗剤のarauを出している会社です)
ハッピーエレファントがおすすめの理由は、
- 汚れ落ちが良い
- 余計な香りがしない
- 無添加で安心
- 価格は手ごろ
と、我が家の暮らしに合っていること。多分、9年くらい使っているかな!?
ちなみに、私は洗剤のにおいが苦手で…。
無香料が好きなんです
以前は合成洗剤を使っていましたが、子供が生まれてからは、食べ物や洗剤などは無添加なのもを選ぶようにしていたら、体質が変わったのか科学的な香りが苦手になったんです。
前は気にならなかった洗剤の臭いが苦手になり、頭痛がすることも…。ほんと、この10年で体質が変わりました。
ハッピーエレファントは成分も安心だし、余計な香りがしないんですよね。なかなか無香料の洗剤ってないので、助かっています。
ちなみに、無添加のものは少し高いものが多い印象ですが、ハッピーエレファントは「ちょい高い」くらい。
手が届く値段なのも気に入っています。
ちなみに、液体タイプと粉末タイプがありますが、粉末タイプがお気に入りです。
▽ハッピーエレファントを使い比べた感想
タオルの臭いが簡単にとれる「酸素系漂白剤」
タオルの嫌な臭い対策におすすめなのが酸素系漂白剤。
ほんとうに簡単に、タオルの雑巾臭がとれます!
「あの赤く染まっていたタオルが、白く戻るなんて…」とホントびっくりしました。実家の母にも教えたら感激していました!!
作業自体は簡単なのに、ホントきれいになるんですよ。
それまでは、赤くなってきたタオルは食器の油をぬぐうウェスにして捨てていましたが、酸素系漂白剤を知ってからは漂白するように。
おかげで最近は「ウエスが足りない…」という状態になっています(汗)
そのくらい、タオルが長持ちするんですよ。
タオルを酸素系漂白剤で漂白する手間は5分くらいです。(その後、つけ置き時間が必要です)
- 漂白したいタオルをバケツに入れる
- 40度以上のお湯を注ぐ(私は50度くらいにしています)
- 酸素系漂白剤を、規定量入れる(パッケージ裏に記載があります)
- ゴム手袋をつけて、よく浸す
- 30~1時間ほどつけ置きする
- バケツの中の水ごと洗濯機にうつして、普通に洗濯する
つけ置き時間が必要なので、少し時間がかかるけど、作業自体はとてもラク。
作業をするときは、必ずゴム手袋を着用してください。
以上、私の家事ラクアイテムの紹介でした。
【こんな記事も書いています】
▽子供の車酔いが酷いので「かけるだけで車酔いが軽減するメガネ」を使っています。酔い止めを飲む回数が減ってきました。