当サイトには広告が含まれています

観光製塩ファクトリー「ぬちまーす」へ行った感想。ギネス認定の塩を作る工場見学へ!

ぬちまーす外観 沖縄

2019年の12月に、沖縄のうるま市にある観光製塩ファクトリー「ぬちまーす」へ行ってきました。ぬちまーすでは、

  • 製塩工場の見学
  • 名産の塩を使った食事
  • パワースポットの見学
  • 果報バンタの見学

が楽しめます。無料で見学できるし、沖縄の自然から生まれた塩はとても美味しくて感激しました。この記事では、観光製塩ファクトリー「ぬちまーす」に行った感想をまとめています。

観光製塩ファクトリー「ぬちまーす」とは

ぬちまーすの意味

「ぬち」は命、「まーす」は塩の意味とのこと。ぬちまーすで「命の塩」という意味だそうです。

ぬちまーす外観

ぬちまーすの見学へ!

 

場所や駐車場のこと

観光製塩ファクトリー「ぬちまーす」には無料の駐車場があります。普通車は49台、大型車は4台停めることができます。

住所:〒904-2423 沖縄県うるま市与那城宮城2768
電話番号:098-983-1140

 【公式】観光製塩ファクトリー ぬちまーす(アクセス)

 

ぬちまーすでは工場見学(無料)ができる

ぬちまーす観光製塩ファクトリーは塩の工場です。塩を作っている様子をガラス越しに見ることができます。

個人でも自由に見学できますが、ガイドさんによる工場案内ツアー(無料)もあります。

ガイドさんの工場案内ツアー(無料)に参加しました

ガイドツアーの所要時間は約15分でした

ガイドさんのツアーに参加してみました。所要時間は15分ほどでした。自由に見学するのもいいけど、やっぱりガイドさんのお話を聞くと、おもしろいです。

ぬちまーす

窓からのぞいて見学します

館内はそんなに広くないので、個人で見学する場合は、10分もあれば十分だと思います。

 

「ぬちまーす」がいかに貴重な塩なのか分かった

ガイドツアーに参加して、「ぬちまーす」がいかに、珍しい貴重なお塩なのか、そのお塩を製塩するのにどれほど手間がかかっているのかが分かりました。

ぬちまーす

ぬちまーすの製塩法

ガイドさんのお話を聞いていると「絶対、ぬちまーす買って帰らなくちゃ!」と思ってしまうと思います♪(私もお土産に買いましたよ!)

ガイドさんによる工場見学の詳細はこちら

 

製塩室内を窓ガラス越しに見学。まるで雪が積もっているかのよう!

工場見学はガラス越しになるので、製塩室内に入ることはできません。窓ガラスごしに中を見ることができます。製塩室内には塩がたくさんあって、まるで雪が積もっているかのよう!

ただ、窓ガラスが曇っているので、中が見えづらいんですよね…。

でも、ガイドさんが、窓のくもりに水を流して、中の様子を見えやすいようにしてくれたら、よく見えるようになりました。(窓の内側に水をかける装置が設置してあるようです。)

ぬちまーす

写真だと分かりづらい…!?

見えやすくしてもらって、撮影した写真がこれです。うーん、真っ白でちょっと分かりづらいんだけど、塩がいっぱいあります。

肉眼の方が、もう少し、よく見えましたよ♪

 

塩の検品作業はとっても大変そう…

検品室では色付きの塩がないか、丁寧に手作業で確認する作業をしているそうです。地道な作業なので根気がいりますね。

▽こちら、検品室の様子。少しずつ塩をより分けて、手作業で検品しています。

ぬちまーす検品室

手作業で検品しています

ガイドさんの話では「ぬちまーすはミネラルが世界一多いお塩だから体に良いけど、ぬちまーすを作るための作業はとても根気がいる仕事なので、ストレスの多い仕事です…」とのこと。なるほどな~と思いました。

ぬちまーすを試食した感想

ぬちまーす製塩ファクトリーの1階部分は工場見学エリア、2階は売店とレストランになっています。

2階の売店には、工場見学で見た貴重なお塩「ぬちまーす」の商品がたくさん並べられていました。食品に限らず、お塩を使ったスキンケアなどもありました。ぬちまーすが含まれたスキンケアはアトピーにも効果があるようです。

食品は色々な種類の試食も用意されていました。

ぬちまーすを試食して感じたのは「しょっぱいけど、まろやかな味だ!」ということ。普段食べている塩とは、やはり違ってまろやかさがあります。ミネラルが多く含まれているからなんでしょうね。

たかが、塩。されど、塩。世界で一番美味しいものは塩という話も聞いたことがあるし、塩って奥が深いですね。

ぬちまーす近くの観光スポット

果報バンタでは解放感&絶景が楽しめました

観光製塩ファクトリーぬちまーすから、徒歩5分ほどの場所に果報バンタがあります。果報バンタは、絶景スポットで、とっても開放的な景色を楽しむことが出来ました。

果報バンタ

果報バンタ

ガイドブックで見た時も「きれいな景色だな」と思ましたが、実際に訪れてみたら言葉には表せないほどのインパクトがありました。観光製塩ファクトリーぬちまーすからすぐなので、とってもおすすめです。

▽詳細はこちらの記事にまとめています。

ぬちまーすを使ったレストラン「たかはなり」でランチもおすすめ

工場見学の後は、2階の売店隣にあるレストラン「たかはなり」でランチを食べました。たかはなりでは、ぬちまーすを使った食事を楽しむことができます。

先ほどの工場見学で、貴重なお塩だということを知ったので、「ここまできたら、絶対にこのお塩を使った料理を食べてみたい」と意気込んで、いざ店内へ。

▽たかはなりのお食事レポも書いています。こちらをどうぞ。

私のおすすめなのは、ぬちまーすそば。だしもよく効いていて、塩のうま味が味わえる一品でした。そして、上にのっているお肉がめちゃくちゃおいしかったです!

以上、観光製塩ファクトリーぬちまーすを見学した感想でした。

 

【こんな記事も書いています】

▽今回の旅の全旅程。初めての5泊6日の長旅。効率よく周れるようにプランを練りました。

▽何度も旅行して分かった、沖縄旅行に必要なものリストはこちら。

▽沖縄の天然ビーチで遊ぶなら、必須のマリンシューズのお話。人口ビーチでは必要ないけど、天然ビーチで遊ぶなら用意した方がよいです。