妊婦さん&ママさん向けに、無料で全員もらえるプレゼント・サンプルがあります。
ネットで気軽に応募できて、全員もらえるものをピックアップしてみました。
特に、初めての妊娠・育児だと育児グッズ選びには悩むもの…。無料で色々な育児グッズを試せるのは嬉しいですよね。
妊婦さん&ママにおすすめ!全員プレゼントキャンペーン
妊娠育児雑誌「ゼクシィBaby」
ゼクシィというと結婚情報誌のイメージがありますよね。実は妊婦さん&ママ向けの雑誌プレゼントがあります。(自宅まで無料で届けてもらえます)
届けてもらえるのは、下記の2種類。
- ゼクシィBABY 赤ちゃんが生まれたら読む本
- ゼクシィBABY 出産内祝い
妊娠に関する情報や、赤ちゃんが生まれてからの成長の様子、離乳食の進め方など基本的な妊娠・育児に関する情報がまとめられています。
- 隔月発行
- 情報誌も送料も無料
- フルカラーで約200ページに欲しい情報がたくさん
- 医師や助産師監修で妊娠中の体の変化が分かる
- 出産準備に関する情報は、先輩ママの口コミ満載!
※登録時には、出産予定日の入力が必要です。
妊婦さん向けの情報誌『ゼクシィBaby 妊婦のための本』は隔月で発刊。
妊娠が分かってから早めに登録すると、送ってもらえる冊数も多いです。(※バッグナンバーの送付は行っていません)
Amazonベビーレジストリ
Amazonベビーレジストリに登録すると「出産準備お試しBox」が無料でもらえます。
一定の条件を満たす必要がありますが、手続きは簡単なのでおすすめ。
「出産準備お試しボックス」の中身は変動しますが、以下のようなものが入っています。
- 各種メーカーのオムツ
- おしりふき
- ミルク
- 赤ちゃん用洗濯洗剤
- ベビーローション
オムツは赤ちゃんの肌に、合うor合わないなどあるので、サンプルで試せるのは便利ですよね。
出産準備お試しボックスをもらうための条件は、
- Amazonプライム会員になる
- Amazonベビーレジストリの「出産準備チェックリスト」に30種類以上欲しいものを登録する
- ベビーレジストリの中から、合計700円以上の買い物をする
Amazonプライムは30日間の無料体験ができます。まずは試してみて、継続するか決めれば良いのかな…と思います。
▽Amazonプライムの詳しいレビューはこちら
英語教材「ディズニーの英語システム」
「ディズニーの英語システム」は、子供が楽しみながら自然に英語を身に着けられるように工夫された幼児教材。
赤ちゃんの頃は脳の発達が著しい時期といわれていて、吸収力も抜群な時期。いろんな刺激を与えてあげることが大切といいますよね。
たくさん話しかけてあげると、言葉を覚えるのも早いし、英語も早い時期から始めると母国語を学ぶように身に着けることができるそうです。
私は子供たちが小さい頃、ほぼ毎日必ず絵本の読み聞かせをしていました。
どのくらい効果があったのかは分かりませんが、我が家の子供たちは2歳ごろには、ひらがなやカタカナを覚えました。そして、3歳ごろからは自分で絵本を読むようになったし、小学生になった今は本好きでかなり読書をしています。
【関連記事】あいうえお表はいつから?2歳児でもスイスイ覚えられたおすすめの方法
ただ、私は子供たちが小さいころに英語学習までは気が回らず…。
我が家の子供たちが英語学習を始めたのは、小学1年生になってからでした。(オンライン英会話を中心に英語学習をしています。)
オンライン英会話は、思ったように効果がでなくて、勉強方法をやり直したりと試行錯誤しているところ。習い始めて約3年になりますが、2年を過ぎたあたりから、ようやく「身についてきたかも…」と感じることが増えてきました。
【関連記事】小学生がオンライン英会話を2年続けてみた感想
もっと早い段階から英語に触れさせれば良かったなぁ…と少し後悔しています。
ディズニーの英語システムのサンプルは、0歳~4歳を対象としています。
サンプルの申し込みは
- 妊娠中の方
- 0~4歳の子供がいる方
と年齢制限があります。
我が家の場合は英語教育を始めたのが6歳を過ぎてから。
ディズニーの英語システムのサンプルをもらえる年齢を過ぎてしまっていたので、利用したことはありません。
ただ、ディズニーの英語システムのサンプルは、ママ友の間でも評判が良いので試してみたかったなぁ…と思っています。
今、小学生の子供に必死に英語を教えているわけですが、小さい頃から楽しみながら母国語を学ぶように身に着けられたら、親にとってもラクだし、子供のためになりますよね。
「ディズニー英語システム」 の無料サンプルプレゼントでは
- サンプルCD
- サンプルDVD
- 歌の絵本
- お風呂でABCポスター
がもらえます。
妊娠中から胎教として聞くのもいいし、子供が生まれてからはCDのかけ流しを習慣にするのも良いですよね。
【こんな記事も書いています】